冬晴れの土曜日。
たまには海でも見に行こうかと館山に行ってみた。
館山からは大きな富士山が見えましたよ。手前には伊豆半島もくっきり見えてました。
素晴らしい風景です。
城山公園に登ってみましょう。
館山城。里見八犬伝博物館になってます。
里見氏の居城跡です。
景色が抜群なんですよ。富浦の大房岬がよく見えます。
富士山ががだんだんとぼやけてきました。
サクラの名所でもあります。
早くも水仙が咲き始めていましたよ。
さつきも咲いてます。
サザンカや椿の木がたくさんあります。今はサザンカが咲いてます。
アザミがあちこち咲いてます。
公園内を散歩。
城山公園を降りて沖ノ島にやってきました。
今日は穏やかな海です。
こちらでもいっぱい水仙が群生して咲いてます。
沖ノ島散策に。
反対側に出ました。
先ほど城山公園から見た大房岬がすぐ傍に見えます。
お日様が傾いて来ました。
夕日に輝く崖観音です。
久々の海は気持ちいいね~
今日から年末まで孫っちディーです💦
PCの前に座る暇もないかと皆様のところにお邪魔できないかもです