メタボオヤジが鎖骨を骨折してしまった。
骨折してから約2週間たつが、いまだ要介護だ。
2週間前中国の出張から成田空港に帰国してきた日、娘と一緒だった私は夕方の飛行機なので娘と孫っち1で迎えに行ったらジィジは喜ぶだろうと成田空港なで迎えに行った。もちろん喜んだジィジだが、行きの車の中で寝てしまった孫っち1。メタボオヤジをゲットしてそのまま娘の家の近くまで…
時間が時間なのでみんなで夕飯を食べるためレストランへ行く。ここで事件発生。
平日なので駐車場は空いていた。チャイルドシートから孫っち1を抱きかかえたメタボオヤジ。後ろの車止めに足を取られてヨロヨロなんとか持ちこたえたようだが、またまた後ろの車止めに引っ掛かり孫っち1もろともひっくり返ってしまった。反対側にいた私はその場面は見てなかったが、娘の叫び声にビックリしていってみたら泣いてる孫っち1を抱えてる娘(ジィジより子供が大事www)とコンクリートの地面に亀のように横たわったままになっているメタボオヤジ
暗がりの駐車所に仰向けに横たわった姿は滑稽だった。
孫っち1には怪我はないようだが、さかんに右肩の痛みを訴えてるメタボオヤジ。自力では立てないようだった。肩が抜けたのか?肩を骨折?ひび?
レストランの従業員が心配そうにガラス越しに見ているので、とりあえず起こして店内に入った。従業員さんが氷の入った袋を持ってきてくれたので肩を冷やした。孫っち1に怪我がなかった事に安堵する。
ひどく痛みらしく食欲もない。
食事をしている間、時間外の診てくれそうな病院に電話するも、日医大北総病院は整形外科の先生が不在との事に断られる。東邦佐倉病院は同じく整形外科の先生は不在だが外科の先生でいいなら診てくれるとの事でとりあえずキープ。自宅近くの整形外科にも電話してみたらなんと手術中のため診れずとの事。夜8時なのに手術??そんなわけで、東邦病院へ行くことにした。
娘たちを自宅に送り届け、東邦病院へ向かった。メタボオヤジはシートベルトも痛がり車の揺れにも悲鳴をあげていた。
東邦病院の外科の先生はレントゲンを撮る前から、鎖骨だと言っていた。
案の定、鎖骨骨折ポッキリと折れている。
外科の先生いわく、今整形外科の先生は学会でいないので昼間外来に来ても、とっても待つ事になるとの事で近くの整形外科に紹介状を書いてもらう事にした。(それで、北総病院の整形の先生が不在だったのね)
帰宅したのは10時を過ぎていた。
痛み止めを飲んで寝たが寝れるはずもなく…
近くの整形外科で再度レントゲンを撮り、CTや3Dでも診てくれ鎖骨骨折確定。レベルは中ぐらい。手術するか自然治癒に任せるかの判断に早く痛みから解放されたいメタボオヤジは手術を選択する。
1週間程度の入院になるらしい。入院日・手術日も決定し部屋も予約、保険屋さんにも連絡して準備万端手術を待つのみとなった。が、しかし、最後の検査で引っかかった
心電図でひっかかり、内科を備えてない整形外科では手術に耐えられるか判断出来ず、かかりつけの先生の承諾が必要との事。
心臓
都内の会社近くの病院に行っているメタボオヤジは即電話したのですが、内科でなくて循環器内科の先生に診てもらった方がいいとの事になり循環器の先生が来る4日後を待つ事になってしまった。
土日を挟んだので中国出張から1週間ぶりに、痛みを我慢しつつ会社に出る。
循環器内科の先生いわく、心電図に異常は診られず!整形外科の心電図はいったい何だったのか…しかし、心雑音の方が心配とかでエコーでみて診る事になった。エコー検査が混みあっていて、またまた2・3日待たされた。エコー検査は終わっても循環器内科の先生が来る日をまた待たなくてはならない。
やれやれ~総合病院ならすんなりといくのだろうが、結局時間だけが過ぎる。
怪我から14日かかってやっと診断が出た。
動脈弁狭窄症との事。心臓の弁が緩んで血液が逆流しているとの事だったが、レベルは中の下ぐらいなので、日常生活・運動に差し支え無し。そして、手術もOKが出た。今更だ!
おまけに整形外科の先生がいないので2週間後に診察するわけで、怪我してから3週間もたつ。本当に今更だ!
心臓病がわかって結果オーライなのだが、整形外科と内科を行ったり来たりおまけに両方とも常勤じゃない先生なので時間がかかる。
痛みに耐えながら満員電車(グリーン車利用)で通い2週間、痛みも少しづつ治まり始めた3週間目、今更なので自然治癒で頑張ることにした。
クラビクルバンドなる物を常に着用。
痛みを抑えるものではなくて、姿勢を正す役割なのだとか…他に自分自身が付けてることによって行動を自制させる役割もあるのだとか。
いつまで続くのか、介護生活。
いやいや~フランスには同行せずです(笑)会社が旅費を出してくれるならいってもいいけど!なんて冗談を言ってはいたんですが、行ったことあるし同じお金を出すなら別のところに行きたいってわがままです。
メタボオヤジの介護宜しくです(笑)
fumifumiさんもフランスを楽しんできてくださいね
本日社内にてお会いしまして
ビックリしました
お孫さんに怪我がなかったのは
幸いでしたが・・・
まだ痛んでいるようで大変ですね
約十日後の飛行機は大丈夫でしょうかね…
ご一緒されるものと思っておりましたので
お会いできるのを楽しみにしておったのですが
残念です