「退職後の雑感、米英」
アメリカに郵便物を出すのに、アメリカと書くと、南米の方に行って届かなくなります(まともに書いても届かなかったことがありましたが・・・)。英語では、「The United States of America」で、直訳すると、州が集合したアメリカと言うことで、アメリカ合州国と書きたいところですが、実際には、そうでなくて、アメリカ合衆国となります。
「United States」に漢字で訳語を付けたのは、日本よりも中国の方が早く、その時、合衆国と記載され、意味も、「衆国を合わせた」意味でなく、「合衆する国」と言う意味で使用していますが(←ここでの合衆とは、協力・共同の意味)・・・?!
実際にそこに住む人の話だと、アメリカ人って、実にいろんな価値観の人がいて、お互いに干渉することなく、バラバラに住んでいる感じで・・・それなのに、世界でナンバーワンって感じに思っている人が多くて・・・英語以外の言語に興味ない人が多いとか・・・?!
イギリスと言う言い方、日本だけみたいですが・・・イギリス人は、自国のことを「United Kingdom(連合王国)」又は、略して「UK」と言っています。つまり、イギリスは、イングランド、ウェールズ、スコットランド、北アイルランドの連合国家で、そこに住んでいた人の話だと、お互いにライバル意識が強くて、それぞれが独立国家みたいだそうですが・・・?!
イギリスの正式国名は、「The United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland」で、「グレートブリテンおよび北部アイルランド連合王国」と言い、イギリスと言う言い方は、日本でしか通じません!
*参考図書:世界地図の楽しい読み方 ロム・インターナショナル編 河出書房新社 500円
*http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B9(←イギリス)
*10年前の記載の再掲です。
(令和5年9月9日、記載)
アメリカに郵便物を出すのに、アメリカと書くと、南米の方に行って届かなくなります(まともに書いても届かなかったことがありましたが・・・)。英語では、「The United States of America」で、直訳すると、州が集合したアメリカと言うことで、アメリカ合州国と書きたいところですが、実際には、そうでなくて、アメリカ合衆国となります。
「United States」に漢字で訳語を付けたのは、日本よりも中国の方が早く、その時、合衆国と記載され、意味も、「衆国を合わせた」意味でなく、「合衆する国」と言う意味で使用していますが(←ここでの合衆とは、協力・共同の意味)・・・?!
実際にそこに住む人の話だと、アメリカ人って、実にいろんな価値観の人がいて、お互いに干渉することなく、バラバラに住んでいる感じで・・・それなのに、世界でナンバーワンって感じに思っている人が多くて・・・英語以外の言語に興味ない人が多いとか・・・?!
イギリスと言う言い方、日本だけみたいですが・・・イギリス人は、自国のことを「United Kingdom(連合王国)」又は、略して「UK」と言っています。つまり、イギリスは、イングランド、ウェールズ、スコットランド、北アイルランドの連合国家で、そこに住んでいた人の話だと、お互いにライバル意識が強くて、それぞれが独立国家みたいだそうですが・・・?!
イギリスの正式国名は、「The United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland」で、「グレートブリテンおよび北部アイルランド連合王国」と言い、イギリスと言う言い方は、日本でしか通じません!
*参考図書:世界地図の楽しい読み方 ロム・インターナショナル編 河出書房新社 500円
*http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B9(←イギリス)
*10年前の記載の再掲です。
(令和5年9月9日、記載)