日本の心・さいき

日本の文化を通じて、世界平和を実現させましょう。

くだらない語学学習(その10-1、ヒンディー語)

2010-01-21 09:24:30 | Weblog
 インドの人口は、中国を抜いて、その内、世界一になるだろう。インドでは、産児制限がない。今からの世界の動きは、インド・パキスタン・バングラデシュを抜きにしては、考えられない。インドのIT産業がなくては、今のアメリカでさえも、やっていけない程になっている。そんなインドのこと、日本人はどこまで知っているのだろうか?
 インドの伝統的な考え方だと、「与えること」「施すこと」は、世来の為の功徳を積むこととなっている。施しを受ける相手は、その機会を与えたということで、むしろ感謝されるべきだと考える。
 インドに留学した人の話だと、カースト制が今でも厳然とあり、その地位が離れていると、挨拶も交わさないケースがあるとのこと。
 インド人が首を左右に何度も傾ける時は、「Yes」の意味で、「No」の意味でないので、注意が必要とのこと。
*写真は、バングラデシュのダッカで演奏している自分(2004は、2005の間違い、5年前の写真です)
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« くだらない語学学習(その1... | トップ | くだらない語学学習(その1... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事