こじトラ~筋トレメモ帳~

もはや筋トレ記録帳と化したブログ…(^^;)

富士登山の装備

2013-06-30 07:04:17 | アウトドア

さて本日で2年目に突入したこのブログ、2年目初日の記事は旬の話題で☆
今回もかなり長いです。今までで1番長いかも(笑)


名実ともに今日本一注目を浴びているスポット…
世界遺産に登録された日本の宝…
『富士山』
喜ばしい事ですね\(^o^)/

埼玉県から見える冬の富士山★遠いな~。

明日は世界遺産登録後初の開山ですね♪♪盛り上がりそ~う★

今シーズンも友達と富士登山を計画しています☆
あの頂上からの絶景、年に1度は見ておきたい風景です(*^^*)

今回は参加メンバーに初登山に挑戦する後輩がいるので、
必要装備品を伝えるのにこのブログを活用(笑)

とは言っても私も富士登山、今回でまだ3回目のペーペーですσ(^_^;)

なので自己流ならぬ、こじ流です!( ̄ー ̄)

もしこのブログを見ている方で今後、初富士登山の予定がある方がいらっしゃいましたら、参考程度に見て頂けたら幸いですd(^_^o)
昨年の富士登山の記事はこちら)


◆こじ流富士登山装備品◆

~見た目より機能性重視、見た目より安さ重視~がモットーです(笑)

靴、靴下、小石ガード、軍手、杖、バック、ウエアー、防寒具、雨具、帽子、100円玉10枚と小銭入れ、カメラ、水、予備水、食料、飴等、タオル(3枚)、マスク(3枚)、サングラス(ゴーグル)、酸素ボンベ等…



・靴、靴下、小石ガード

靴は1番の生命線だと個人的に感じています。自分の足に合った底の厚い靴がお勧めです。私は「ダナー」登山靴を使っています。たしかセールで6000円位で購入したものです(笑)ちなみにゴアテックス素材です☆

トレッキングシューズでも問題ありませんが、下りの溶岩砂利坂道でかなり汚れます!!
トレッキングシューズってオシャレな物が多いですよね♪
お気に入りの靴が台無しになる程汚れます!(◎_◎;)
洗ってもあんまり落ちません。
なのでガンガン汚れても良い登山専用靴ってのを持つのもいいかもしれません。
登山以外でも、意外な時に役立つかもです。 今シーズンの冬の大雪の時、登山靴で歩いて出勤しました(笑)
靴下は厚手の素材の物がお勧め、私はワークマンで工事現場作業員用の厚手の靴下を購入してます。理由は安くてとにかく丈夫!
小石ガードは特に下山時に必要になってきます。


・軍手、杖、バック

軍手はまたもワークマンで購入したオシャレ軍手(300円くらい)
ちゃんとした登山用グローブは3000円くらいします。
杖は富士山五合目の売店で購入(800円くらい) もちろん登山用ストックの方がより登りやすいですが、この杖の方がテンションが上がります(笑)途中で焼印もしてもらえるし(200円~)
バックは登山用バック、または腰からお腹にカッチと回すベルト付きの物の方が疲れにくいです。
20代の頃に、年一回のリフレッシュ休暇を利用して海外へバックパック旅行をしていた、思い出の詰まったバック☆ まさか登山で役に立つとは♪♪
MAMMUTの中古品、4000円位で購入。


・ウエアー、防寒具、雨具、帽子

基本動きやすい格好、疲労軽減のための高機能タイツを履き、昼登山なら私はランニング時に近い格好です♪
天気のいい日は頂上でも半袖で平気です。
夜登るなら防寒具は必ずいります!
夜の頂上は凍える寒さ!極寒です!(◎_◎;
私は過去雨に降られた事はないですが、雨具もあった方がいいと思います。
帽子はなるべく360°つば付きがいいです。日差しが強い時は耳がただれる程、日焼けします! 私がキャップの帽子なのは、頭が大きくて似合う帽子がないからです(-。-; なので日差しが強くなったらタオルで耳をカバーします。

・100円玉10枚と小銭入れ、カメラ、水

とにかく長時間の登山です、途中からいちいちバックをおろして荷物を取り出すのもおっくうになります。 頻繁に出し入れする物は写真の様にすると便利☆
100円玉はトイレの時に必要、トイレは有料で100円や200円の所があります。
トイレ入口に箱があって、任意でお金を入れ所もあれば、人が集金しているところや、ゲートがあってお金を入れないと使用できない所もあります(笑)
※トイレ大便は、バイオ処理のせいか、ものすごく臭いです!オエってきます(T_T)
アンモニアで目がしみる程。気分が悪い時はタオルで鼻を覆って入った方がいいかもです。

・予備水、食料、飴等

富士登山の笑える見所、各休憩場で販売しているミネラルウォーターの値段です。500mlで500円位からスタートし標高が高くなるのと比例して値段も上がります(笑)
ケチ道まっしぐらな私は荷物が重くなろうが家から水を持って行きます( ̄▽ ̄)
100円ショップで購入した専用ポリ袋に水を入れ、ペットボトルの水がなくなったら詰め替えます。(水に少しポリ臭が付きます)
アウトドアショップでも登山用ポリ袋は売っていますが、これまた3000円位します。(ポリ臭少なく、直接飲めるチューブ付き)
食料はおにぎりを5個位、各休憩場や頂上の売店でも売っていますがとにかく高価。富士山インフレ、もしくはフジノミクスですか~って感じΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
飴は糖分補給や疲労紛らわしの気分転換になります。

・タオル、マスク、サングラス(ゴーグル)、酸素ボンベ
タオルはもちろん必要。
マスク、サングラス(ゴーグル)は下山の時に大活躍、むしろ無いと悲惨な事になります。
何故なら下りは永遠に続くのではと感じる溶岩砂利道地獄!
溶岩石の砂ぼこりがハンパなく、2重マスクをしていても下山後には鼻の穴が真っ黒になります。
目も砂ぼこりからガードする必要があり! サングラスだけでは脇から砂が入るので、私はサングラスの上から溶接作業用のゴーグルをします(ホームセンターで300円位、しかもUVカット)
スノーボード用のゴーグルをしている人を見掛けた事がありますね。夜登山ならヘッドライトが必須。

実際に装着してみるとこんな感じ(笑)

街中だったらおまわりさんに即職質ものですな( ̄▽ ̄)
撮影に協力してくれたべべちゃんの一言
「このブログの主旨がよくわからなくなってきた」と。おめでたい性格の私は褒め言葉と受け取ります♪


・酸素ボンベ
酸素ボンベは初登山の時にビビってて、多用していましたが2回目の時はなくても大丈夫でした。
富士登山のインストラクターいわく、「酸素ボンベを使用すると、せっかく薄い空気に慣れた体がリセットされてしまうので、頑張れそうなら多用しない方が良い」との事。

べべちゃんは女性には精神面でも酸素ボンベはあった方が安心と言っています。

以上が「こじ流富士登山装備」です☆
漏れがあったらソーリー、そして長々と申し訳ないです、分類毎にまとめリンクを貼ればもっとスッキリとするのですが、先日PCを壊してしまい現在はiPadで更新の日々…
そろそろ新PCが届くので、時間があったらそのうちまとめます(^^)


ちなみに富士山には熊は出ないのでご安心を~♪( ´θ`)ノたぶんね…




↓↓↓2年目も1記事入魂!!応援のポチッお願い致します☆彡


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW BBQ

2013-05-05 22:49:49 | アウトドア
久々に長いです(笑)

GWのメインイベント!!
私を含む、3人の友人を中心に始めたBBQ♪ 今年で6周年☆
毎年戸田市の道満グリーンパークで開催!
埼玉県では貴重なフリーで出来るBBQ場でいつも、もの凄い人でごった返しています(^_^;)



開始当初は20代がほとんどでしたが、今では20代は数人… ナイスミドルが大半に(笑)
子供の参加も多くなりました(^-^)
べべちゃんBENIちゃんは今回はお留守番! BENIちゃんは来年が初参加だね★
↓我々のブース


みんなそれぞれの役割を全う!
本格料理をBBQで振舞う友人もいます★

この会で燻製をやるのが私の恒例に。
自家製燻製、臭いの迷惑さえ考えなければ、簡単に出来ます♪


↓適当な大きいダンボールを用意して


↓網を設置し


↓市販のサクラウッドに火をつけ


↓材料を入れ、煙がもくもくなのを確認し


↓ガムテでフタをします。


↓時より覗き窓で確認し


↓待つ事4時間、燻製の完成★


↓今まで色々な食材の燻製を試しましたが、最終的に行きつく所はチーズ系&練り物系



↓そして卵系が最高(≧∇≦) 卵は燻す前に醤油&料理酒で漬けておくと美味です☆
鶉の卵は短時間で味がしみてお勧めです(^O^☆♪

燻製は奥が深く、燻し終わってから10時間以上経つと更に熟成された味になるそうですが、いつも出来たらすぐ食してしまい、なくなってしまします(笑)
出来たてもすごく美味しいんです!



始めて6年も経つとマンネリ化も感じる事もありますが、何事も継続が大事…
開始当初に比べると、やる事がかなりシンプルになりましたが(以前は流しそうめんやゲーム等もやったりしました)
この会でしか会えない友人も居たりして貴重な時間です☆


そしていつも思う事↓


ずっと続けて行きたいです。。。


↓↓↓更新の活力になります。1日1回ポチっとお願いします☆彡


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅間山登山

2012-09-09 08:15:48 | アウトドア
昨日は一人で浅間山登山! いくつかあるコースから人気の火山館コースを選択。

天狗温泉浅間山荘に車を停め(駐車代500円)出発!

登山開始から20分程で一の鳥居に到着。

少し進むとふた手に分かれ道が、不動の滝コースがお勧めとの事なので滝へ向かう事に。

途中にはとても大きな岩が苔生していてスピリチュアルな感じでした。森の中は涼しくて登山に最適な気温でした。(出発地点で18度)

湧き水を発見! 冷たくて美味かったです♫ 普段ミネラルウォーターに飲み慣れているが、本当の天然水はほのかに土や草っぽい味もするんだよなと思わされ更にお山の奥へ。

不動の滝に到着☆ (出発から約50分)

小さな滝ですが、水の落下地点まで近づけてすごい臨場感!! マイナスイオンたっぷりで涼し~い♪

滝を後に進むと二の鳥居に到着。(休憩ポイント有り)

カモシカの生息地域の看板。 カモシカに会える事を期待しつつ更にお山の奥へ。

段々山が開けてきて、色々な山々が見えるようになってきました。

辺りには硫黄の匂いが漂うようになってきました。

さすが活火山! 景色も険しく!

出発から1時間40分程で中継ポイントの火山館に到着。 無料休憩所で、トイレ、水道もあります。

火山館の下は緊急時の避難場所にもなっているそうです。

精一杯ズーム!! その先にはカモシカの親子が★ 火山館から見える崖にいました。かなり見えづらいですが、写真中央に岩と同化してます

浅間神社でお参りをして昼休憩♫

森を抜けると溶岩石の急斜面が、登山ぽくなってきたー♫

上は雲がもくもく。 1時間弱登ると…

この先が本当の浅間山頂上! しかし危険区域につき立ち入り禁止。ロープを越えて登っている人もちらほらいましたが、登りたい気持ちを抑え正規のルートへ。

風よけのシェルター。 上は風がビュービューで寒い。 ここで防寒具を着用し少し休憩。気温は5度位かな

もう少しで頂上。雲で下界はあまり見えず。

頂上に到着。 ここではスッポリ雲の中で辺り一面真っ白、本来はここから富士山を望む事ができるのだが残念。 頂上までは休憩も入れて3時間半

下りはきた道を引き返し、2時間半で下山。天狗温泉に入って帰路へ。

想像以上に楽しく良い登山でした★ また今度別のルートで挑戦しよう!!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご来光

2012-08-07 21:15:57 | アウトドア
この間の土日は友達とご来光を見に富士登山へ!
夜21時に五合目を出発! 順調に行けば5時間位で頂上へ登頂出来るはずですが……


昨今の富士登山ブーム、登山道は大混雑!上に行けば行くほど大渋滞(´Д` )


結局頂上までは7時間以上掛かるが、ギリギリご来光前には登頂☆
もちろん頂上も大混雑…


早朝の山頂は気温は0度、着込んでても凍える寒さ! この猛暑日ど真ん中に凍えているのは変な感じ。待望のご来光! 登頂までは登山疲れよりも人の行列疲れ、かなりストレスがたまったけどご来光を見たら全て吹き飛びました♫

見た目の綺麗さと太陽の暖かさに感動★

しっかりご来光ショットも♪


帰りは飛ばして2時間半で下山、富士登山楽しいけど土日のご来光はもう懲りたかも。
平日の空いている時がお勧め。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする