小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

小さな庭でバラと遊びながら、日々の風景や花の美しさに 小さな幸せを見つめています。オールドローズとリーフ類が、メインの庭

DIYで 完全カスタマイズのボーダーフェンスの完成!

2020-03-12 09:10:00 | DIY

生垣の撤去から 支柱立てまで
プロ(庭木屋さん)に依頼したとはいえ


女性一人の力で
 6メートル近いボーダーフェンスを 無事作り終えられるのか?
とても心配でしたが 何とか完成しました!
(難易度は低いのですが サイズだけは過去最大のDIYです)

 

 

まずは
 板を完全に張る予定だった所まで 終了した時の様子 ↑
(基本部分の完成写真です)

左サイドは 日当たり重視で 
右サイドは プライバシーと背景としての美観を優先しています

 

 

ただ やはりと言うべきか? 想像はしていましたが
植栽の中心部分が 日陰になっていますね


 完全に板を張るのはここまでとして

 




 残りスペースは 
鎧戸風の窓にして 上下に開閉する予定でしたが
取り外し可能なルーバーフェンス(スノコ)に変更しました ↓

防腐加工した規格の板を利用したので 端材もたくさん残っています
防腐加工した木材を 好みの色に再塗装していますし
シニアガーデナーにとって どんな端材だって無駄にはできません

 

 

そのルーバーフェンス(スノコ)すら 完全に覆いつくさず
かなりのすき間を ワザと残しましたよ

 

 

日照を出来るだけ確保したいのと
完全クローズの庭は 防犯上どうかな?と思ったからです

それと ご近所のガーデニングお仲間から・・・
「あまりに見えなくすると 庭で倒れた時 発見されず困るわよ」との
含蓄のあるアドバイスも頂いたのでね(笑)
若くないガーデナーにとって 身につまされる大切なポイントですねぇ~

 

 

外からの景観も じっくり見るとアラだらけですが ↓

 



無事 最後まで完成したので
まずまずの成功と 自己満足しています

木製だと いつでも気軽に作り替えられるので
ゆっくり じっくり よりベストなマイボーダーフェンスになるように
チェンジして行きましょか

 

 

コメント (2)

DIYでボーダーフェンスづくり・・・仕上げの板張りスタート

2020-03-04 09:10:15 | DIY

プロ(庭木屋さん)にお願いした
生垣の撤去 → フェンス用支柱立ても無事終了し

 


その後 3日ばかり経過
支柱の足元のセメントも シッカリ固まったので

いよいよ 上記の計画のように
まずは 西側半分 
プライバシーと背景としての美観を優先しようと 思っている部分から
スタートしましたよ

 

 

出来るだけ
“女性一人の力だけで作る”事をモットーにしているので

最初の一本を打ち込む時だけは
夫に持ってもらいましたが(板が長いし 水平のチェックのため)
その後は 
左右をワイヤーで止めながら 一人で張りましたよ

 

 

取り敢えず
 第一陣で購入していた板10枚までは 終了です

 

 

後 2~3段下へ横板を張るか? このまま残すか?
写真のような 取り外しのできる鎧戸風フェンスを設置するか?

日照とプライバシーと防犯の ベストなバランスを
 今しばらく様子を見ながら じっくり考えてみようと思っています

 

↑ 鎧戸のイメージです

 

 

ボーダーフェンスをつくっても
思った以上に 日当たりが良いようです♪ ⇅

フェンスの足元でも クリスマスローズやネモフィラなどの
花々を う~んと楽しみたいなぁ~
(育ててみたかった日当たり好きの植物が たくさ~んあるのです(笑)

 

コメント

和のバラ庭南面の生垣を DIYでボーダーフェンスにの①

2020-02-15 07:18:05 | DIY

昨夏から スタートした
和のバラ庭の大リノベーション計画

 

南面なのに 日陰となっているのを
「日当たりの良いスペースにしたい!」(それでも日照時間は2~3時間)
ゆっくり ゆっくりですが 歩んでいます

 

( ↑ 2階から写した リノベーション予定のスペース)ここを 

昨秋頃までに
 巨大化したサツキを自力で伐採して
花壇や フォーカルポイントに 作り変えました

 

 

そして 先日 
最大のネックだった 南面の生垣を

 お世話になっている庭木屋さんの 手がすいたので
やっと やっと伐採&根の掘り上げを してもらえました ↓
(若いお兄さん二人で ほぼ丸一日大格闘でした!)

 伐採だけなら 自力でも可能なのですが
残枝の処理と 根の掘り上げは 若くない女性一人の力では無理ですね

 

南面の生垣がなくなり
うん十年ぶりに スペース全面にお日様が差し込み
おもわず「バンザーイ!」と叫びたい気分です 日の光が嬉し~い!(笑)

 

 

長らく 生垣の中に埋没していた 鉄のフェンスも出てきましたが
さすがに サビサビ

 

 

デ 鉄のフェンスをペイントしたり
これからDIYするフェンスの ベストな高さを模索したり ↓
(高さ 130センチに決定)

 

 

フェンス用の木材の塗装をして
フェンスの支柱が出来るのを 待っています

フェンスの支柱までは 庭木屋さんに依頼していますが
南面のボーダーフェンスは
我が家の庭にマッチした特殊なスタイル? 完全カスタマイズなのでDIYしま~す

 

コメント

日陰の庭を華やかにと プチDIYリメイク

2019-07-05 07:00:00 | DIY

日当たりの悪い庭を
植物だけで素敵にするのは なかなか大変!

 

 

そこで 以前から 
チョットしたDIYで作った品で フォーカルポイントにしていました ↑

ただ 自分のDIY力に見合った物となると
出来るだけ低予算の廃品利用ですね

 

 

そのため(素麺や頂き物の箱利用) 2~3年でボロボロに

↑ 写真の品なども 突然落下
多肉植物の鉢が いくつか割れてしまいました 

 

 

それにも懲りずに 
再び 廃材利用で、プチDIYリメイクしましたよ

(豪華なアンティークが似合う庭でもないし その時々の流行に合わせるのも楽しいのでね)

 

 

以前の物を活かしつつ それでも かなり頑丈に作り直しました

また これで
これから2~3年は 活躍してくれそうですね 

 

コメント

簡単DIYで 和のバラ庭のフォーカルポイントつくりの完成・・・仕上げは カラー!

2018-11-12 08:38:22 | DIY

市販のスノコ利用で

条件の悪い所(日陰 風通し悪い)でもOKの 素敵なフォーカルポイントつくり

 

 

やはり 最後は色で シッカリと締めてみることに!

 

 

デ まずは
 小さめの素焼き鉢を 赤にペイント

渋い黒赤にと 考えていましたが・・・
意外と単純な赤が 日陰の庭では上手くマッチしているような?

 

 

 

赤い鉢も まずまずだったのですが

鉢の ペイントは多くの方もやっておられるアイデアなので

 

 

今回は もう一つのバージョンも考えてみましたよ

 エアコンの室外機カバーつくりで知った
超便利な金属板 「アルミ複合板」の活用です!

( なかなかの強度で かなり重い鉢でも大丈夫で、いろんな色有り )

↑ の、真ん中の黒と 右上のブルー
↓ の、ブルーの板

 

 

全体として見ても

 

 

2階からの眺めでも
「このブルーの色で 庭の景色がよりグレードアップしたかな?」と

一人悦に入っていま~す(笑)

コメント (2)