小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

小さな庭でバラと遊びながら、日々の風景や花の美しさに 小さな幸せを見つめています。オールドローズとリーフ類が、メインの庭

庭木屋さんおススメの、バラ用剪定鋏

2015-06-30 08:00:00 | ガーデニンググッズなど

「注文後 5か月待ち」との連絡を受けていた剪定鋏が 
やっと やっと届きました(^^♪

懇意にしている庭木屋さんが
「今まで使った剪定鋏の中でも ピカイチですよ!」と薦めて下さった
「飛塚製鉄所製の 片刃芽切鋏」

テレビ番組 和風総本家?で紹介されてから
人気に火が付き
なかなか入手困難と なっているようです。

 

 

実は・・・昨秋
ガーデニングコンテストの入賞記念の マイご褒美に
私にしては高価なハサミを購入していました。

バラに特化した園芸店「バラの家」の
特に女性用におススメの 剪定ばさみです。

こちらも 切れ味抜群で
50本以上のバラの剪定ならば、お手軽なハサミではなく
絶対 鋼鉄製のハサミ(よく切れるハサミ)に限ると、強~く実感しました。

ただ 刃先の形から
狭い所には ハサミが入れませんでした。

 

そんな時、庭木屋さんにこのハサミを紹介されました。

芽切ハサミなので 先端は細く
両刃ではなく 片刃なので、かなりの太さの枝までOKとの事でした。
(これ1つで、バラの剪定はほぼ可能)

 

デ 少し悩みましたが、
誕生日の自分プレゼントとして(笑)、 かなり前に申し込んでいました。

購入後 何度か使用してみて・・・
切れ味も鋭く 鋏の重さも(女性でも)程よく 手が疲れません(^^♪

 

今回購入の 飛庄のハサミには
1回の無料研ぎ直し券が、付いていますし

前回購入の 
バラの家おススメの剪定ばさみには 2回の無料研ぎ直し券が付いていますので
値段的には この2つのハサミは ほぼ同じかな?

バラも5本~10本のレベルなら、お手軽なハサミで十分ですが
50本を超えてからは
切れ味にこだわったハサミの方が 全然疲れが違いますねぇ~

それと
切れ味が良いと 切った後の植物の元気も違いますしねぇ~

 


今さらですが

お手軽な値段のハサミを、切れ止むたびに買いなおすのより
(もちろん 自分で何度かは研ぎ直していますが、限界有)

研ぎ直しのメンテナンス付の このようなハサミを使った方が
長い目で見れば・・・「経済的にも お得だったなぁ~」と、悔やんでいます。

 

< 追記 >
かの庭木屋さん曰く・・・硬めの切れ味が好みなら 「飛庄」
やわらかめが好みだと 「吾妻川」だったかな?

そして あくまで 
これは私の懐具合を考えての おススメですね(笑)。


 

コメント

愛しのSpecies(野生種のバラ)その2・・・ロサ・グラウカ

2015-06-28 08:00:00 | 野生種(species)

花だけでなく 葉を観賞するバラとして、重宝されるバラ
「ロサ・グラウカ」

実生(種から育てた)の苗として
バラ友さんのA様からいただいてから 3年目にして今春初開花しました!

そして 今では
可愛いローズヒップも 6個ばかり(^^♪

とても ツヤツヤして、味のある色目ですね?

このバラは、大変暑さに弱く
関東地方以西の平地では 栽培しにくいと言われています。

以前見た 大津イングリッシュガーデンでも 
青息吐息で なんとか生きている感じだったので・・・

無事ここまで成長し(まだ 50センチ以下ですが)
花も見られて
ローズヒップも鑑賞できて とても嬉しい!

小さな花ですが アップにしてみると
桜のような花色に 梅のようなしべですねぇ~

 

我が家では一番涼しくて ベストだろうと思える所で
とても大切に育てていますが・・・

この6個のローズヒップの これからも含め
今後の展開に 興味シンシン!

コメント

今年も 早や「イラガ注意報」!

2015-06-27 08:00:00 | 病害虫対策

 今年も、あのイヤ~な葉っぱ
白く透けて見えるあの葉っぱを 見つけてしまいました!

イラガの幼虫が食害した 特徴的な葉っぱです。

今回は 少し発見が遅れ
イラガの幼虫が 一か所にかたまっていません!

もう 周りの葉などに移りかけていますねぇ~

仕方なく・・・長柄バサミで
 イラガを見つけ次第 枝葉ごと切り取り
ビニール袋に入れて処分しました。

 

それでも何か所か
イラガにやられてしまい・・・ピリピリ 痛くかゆ~い(涙)

例年ならば 
肌の弱い私は、この後病院へとなっていたのですが

バラ仲間おススメの
この薬のおかげで なんとか治りました。

 

今回の体験からも
できるだけ早く あの特徴的な葉っぱを見つけて
イラガが一か所に集まっている時に 処分。

そして 万一に備えて
この「ムヒアルファEX」を用意しておくのが ベストですねぇ~(笑)

 

 

< お口直し? お目直しのバラ >

気持ちよくない写真だったので・・・お目直しに今春の「粉粧楼」

6号鉢で 盆栽状態ですが、しっとりとオールドローズらしい花姿♪

コメント

愛しの野生種のバラ・・・「シロハマナス」&「スノーペイブメント」

2015-06-25 08:00:00 | 野生種(species)

日頃は忘れているけれど・・・
この季節 特に梅雨の頃

そのシャープで強い甘い香りと 清々しい花姿で
とても幸せな気分にしてくれる ハマナスとハマナス系のバラ!

このシロハマナスは、実生(種から育てた)で
思い出もタップリ

その上 耐病性はとても良好なのだけれど
耐暑性が 低くそうなので・・・
(自生地が、北海道や東北の海岸部)

仕方なく・・・その耐暑性に配慮して
ほとんど人目につかない 夏涼しい日陰に?植えています。

5月の 「2階からの和のバラ庭」の写真だと・・・
 中央のコーネリアの横 マキの木の下です。

 

この場所では 当然のことながら
花は南を向いて咲くために 通路側からはほとんど見れません。

デ 花瓶で楽しんでいます

一重の白花・・・シロハマナス

奥の薄いピンクの花・・・「スノー・ペイブメント」 ハマナスの交配種

シロハマナスは1日花ですが・・・
室内でも蕾が 次々と開花して、部屋をハマナスの素晴らしい香りで満たしてくれます♪

 

年齢を重ねて バラのメンテナンスが苦しくなったら
「庭中をハマナス系のバラだけにするのも 素敵で楽しいかも?」って思うほどの 
お気に入りのバラ (^^♪

 

コメント

意外とカワイイお花だった、ペニーロイヤルミント

2015-06-24 08:00:00 | 病害虫対策

バラ庭の コンパニオンプランツとして
よく利用される
「ペニーロイヤルミント」

 


数年前から 育ててはいたのですが・・・
旺盛な生命力と カメムシの防除には効果があるようだ・・・ぐらいの感想でした。

ところが
意外とお花が カワイイ~ことを発見♪

まるで 春に咲くダンギクのようです!

何年も育てていながら
日陰だったからか? こんなに可愛いお花だったなんて知りませんでした(汗)

 

日当たりの悪い庭部分での
ペニーロイヤルミントの 今の様子

これまでは
徒長して 緑の草がクネクネと 長~く伸びるばかりなので
せっせと 切り戻していました。

道理で 道理で
花が咲かなかったのですねぇ~

 

今春 たまたま
日当たり抜群の 街路樹下の花壇に植えてみました。

ガウラと共に なかなかイイ雰囲気!

 

ネペタ(キャッツミント)もそうですが
ペニーロイヤルミントも、日当たりの良いお庭では
ブルーの可愛いお花で バラと素敵にコラボしつつ
害虫除けにもなるのでしょうねぇ~

 

 

< 老婆心からの追記 >

ペニーロイヤルミントって、ネットではハーブティーとしても売られていますが・・・

子宮を収縮させる作用があり、昔の堕胎薬だったとの記載も多いです。
食用のミント ではなく
庭で、強いグランドカバーや 虫よけとして使用する方が安全そうですね。
ノミとカメムシには 効果ありそう

 

コメント