小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

小さな庭でバラと遊びながら、日々の風景や花の美しさに 小さな幸せを見つめています。オールドローズとリーフ類が、メインの庭

「ナギサ モフフリッチ」の植え替え

2014-10-30 09:31:59 | ガーデニング

マイブログの、人気検索ワードの一つ(笑)
「ナギサ モフフリッチ」

鉢植で、1年以上元気に庭を彩ってくれましたが
近頃は、成長しすぎて
少し鉢姿が 乱れてきました。

まだ、気候的にも植え替えに良さそうですので・・・

根鉢がガンガンに張っているのを、ギザギザのシャベルで
思い切って、取り出し

スゴ~イ 根鉢ですねぇ~!

それをハサミで、ザクザクと切り分け

程よいサイズにして、鉢に戻しまします。

まずは、水はけが大切なので、鉢底石も忘れずにセットして

かなり、コンパクトになりましたが
これ位のサイズで、たぶん程よいでしょう。

切り分けて残った部分を、もう一つの鉢に加えて
今回の ナギサモフフリッチの植え替えは終了です。

1週間ほどは、日陰で養生して
元の置場に戻す予定です。

一見すると、コケの仲間に見えますが
ナデシコ科の植物なので
やはり、日当たりが大切ですね!

日当たりと水やりだけで
お世話いらずの、とても美しい緑が年中楽しめる 良い子です。
カワイイ小さな花も いっぱい咲きましたよ!
(花については、過去ブログを参照して下さいね)

 

 

コメント

愛しのバラ「夢香」

2014-10-29 09:00:00 | バラ


数年前、京阪園芸で見た あまりの美しさと香りに 
何も考えずに購入したバラ「夢香」。

一目ぼれ購入は、ホント久しぶりです(笑)

見たのは京阪園芸ですが、京成バラ園作出のフロリバンダ。
ブルーをおびたやさしいピンクに、甘く強い香り!

風景に そぉ~と溶け込んで咲くのも、まさに私好み♪

ただ 雨は苦手なようですね!

残りの蕾たちは、雨に濡れない位置に移動しておきました。

日当たりの悪い我が家でも
一枝にごとに、3つの蕾が上がっています。
今しばらく
この一目ぼれした美女を、楽しめそうですね。

コメント

10月のシェードガーデン

2014-10-27 10:22:45 | ガーデニング

 日頃は 変化の少ないシェードガーデンが、今 秋の華やぎです!

玄関から、パーゴラ越しに眺めると・・・

ツワブキの花が、咲いてきたからですね。
より 近づいてみると

菊に似た花で、秋の感じを盛り上げてくれています。

ツワブキは、とてもローメンテナンスなのに
年中 美しい葉で、日陰の庭を彩ってくれます。

プラス
葉のバリエーションが豊富なのも、嬉しいですね。
ノーマルな緑 斑入り 水玉模様の斑入り 葉の端がフリンジのものなどetc.

コメント

居間のワンランクアップ計画の完成!

2014-10-25 07:00:05 | DIY(室内)

夏頃より、少しずつ頑張ってきた 居間のワンランクアップ計画。
なんとか、完成までたどり着きました!

以前より 少しはオシャレになったでしょうか?

 

途中で、ミモザガーデンさんや キッコリーさんの
素敵なリフォームを見て かなり落ち込みましたが・・・
私は 私!
なんとなく 昭和レトロのような雰囲気に、仕上がりました(笑)

 

昭和のレトロ感を盛り上げる
花瓶兼 球根の水栽培用ガラス瓶も追加

以前からあるお飾りとも、まずまず調和しているかな?

 今回の室内DIYでは、アップはしませんでしたが
板壁や敷板の掃除に 保護剤の塗装と地味な作業もがんばりましたよ(汗)。

コメント

チャッピーズローズガーデンクラブからのお知らせ

2014-10-25 07:00:00 | お知らせ

「チャッピーズローズガーデンクラブ」からの お知らせです。

 

バラや お花やが大好きな方々と
「バラの花や香りにつつまれる幸せ」や お金では得る事のできない
「時間の豊かさ」を感じられる 家庭での庭づくりを、共に学び 励んできましたが・・・

年月を重ねるにつれ メンバーさんも増えて
なかなか 皆様全員に、連絡をとるのが困難になってきました。

( 写真は、バラ友さんのM様より頂戴した 多肉の寄せ植え )

 

全員へのご連絡に
当初、当ブログのカテゴリーの「お知らせ」を利用する予定でしたが
より見やすく 色々なお知らせがお伝えしやすい事から

当ブログ 「ブックマーク」の中の
「チャッピーズローズガーデンクラブ」をクリックでお願いいたします。

 

チャッピーズローズガーデンクラブのメンバーさん OBとは?
原則は、当クラブで1年間以上頑張って下さった方としております。

ただ、皆様大変なお年頃・・・
介護等で残念された方は、たとえ1回のご縁でもメンバーさんと思っております。
お気楽に ご連絡下さいね。
メールの時は、ご自分のアドレスのご記入もお忘れなく!

コメント (1)