小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

小さな庭でバラと遊びながら、日々の風景や花の美しさに 小さな幸せを見つめています。オールドローズとリーフ類が、メインの庭

❝春を待つ寄せ植え❞作り⤴

2024-10-31 06:01:06 | 寄せ植え

 

マイ交配のパンジービオラたちが
続々と開花して来たし

当地でも やっと
秋植え球根を植えるのに 大丈夫な気温になって来ましたよ

 

そこで

いそいそと
❝春を待つ寄せ植え❞作りで~す♪
 


(夏を越した 昨年の春を待つ寄せ植え ↑ )

 

❝春を待つ寄せ植え❞と呼んでいるのは
ただ単に 冬場
室内で楽しむ寄せ植えです(笑)

常時 室内ではないのですが
(天気の良い 日中はお外)
暖地の割には 冷えが激しい当地なので
できるだけ 暖かくして
世の中(東京地方)の季節と同時の
開花を目指していま~す

それがどうしたの?って 思われるかもですが
寒い地方に住んでいると
春を少しでも早く感じたい思いは 切実です

 

 

昨年の❝春を待つ寄せ植え❞を 解体してみると ↑

メインの「クリスマスローズ」も
あしらいの「ムスカリ」も 元気で
それなりに 成長していますね(ヤレヤレ)

 

 

「クリスマスローズ」と
大きくなっていた「ムスカリ」の球根だけを
鉢に戻して

雰囲気に合いそうなビオラちゃんを追加

 

 

小さな「ムスカリ」球根は
まとめて別ポットにいれて 肥培する予定です

 


(植え替え終了の❝春を待つ寄せ植え❞ ↑ )

 

室内で楽しむ時間が長い寄せ植えなので
表面は「ミズゴケ」でカバー

移動が多い寄せ植えなので
軽いカゴ風の鉢を 重宝しています

コメント

❝テラコッタドール姫❞たちのお引越し&人工芝

2024-10-29 06:08:50 | マイ庭づくり

(ボランティアガーデンでの❝テラコッタドール姫❞ ⇅ )

 

10月末で 
ボランティアガーデンは 終了しました!
(25日に引継ぎも完了)

そこで大活躍していた?
❝テラコッタドール姫❞たちも お役御免になりましたよ

 

❝テラコッタドール姫❞って
もともとは 不要になった鉢の集合体なので
鉢として再利用しても良いのですが

 

 

やはり 思い出も多くて

「テラコッタドール姫」として
再利用する事に しましたよ(笑)

 

ただ 家庭の小さな庭での再活用なので
少し スタイルを変えて セットしてみました

 


(❝テラコッタドール姫❞のアフター ↑ )

 

暫く(春まで) 様子を見ながら
最適な鉢の組み合わせと 置き位置を模索してみま~す

 

 

「これからの庭造り」つながりで
(シルバー向きガーデンを 模索しています)

「人工芝」

 

現在 庭の園路は レンガ敷にしていますが
今後の
猛暑や転倒時の安全性 草取りetc.を考えて
「人工芝」は どうだろうか?と 1メートルばかり購入 ⇅

 

 

こちらも 1年間使ってみて
ゆっくり じっくり考えてみる予定ですが

 

 

広げてみると・・・

イス大好きな「小春ちゃん」が スッカリ寛いでいるので
快適なのかも?

ただ 薄いペラペラの人工芝は安かったのですが
雑草対策としては それなりの厚さや丈夫さが必要と思えるし
お値段もなかなか高かっただけに・・・悩む・・・

コメント

10月のバラのお茶会&ボランティアガーデン仕舞い

2024-10-27 06:10:17 | ボランティアガーデン

 

先週 無事に
 ボランティアガーデン仕舞いが完了しました!

小さいように見えて
意外と広かった 公園の花壇なので
お天気が心配でしたが

初日(月曜日)は 快晴で気温も低く
お若い方々の奮闘で ほぼ終了できました♪

 


メインの作業日に予定していた 水曜日は

天気予報では 強い雨だったので
バラのお茶会に変更

 

ところが ほとんど雨が降らず

最後の気掛かりだった
「アナベル」や「ノリウツギ」たちも
移植作業が出来ました

 

 

拙いボランティアガーデンも
これで見納めかと思うと やはり寂しくて

あまり美的では ないけれど
最終日の様子を 写しておきました(-_-;) ⇅

 


(残してきた「ユリオプスデジー」 ↑ )

 

大きくなって 移植が難しくなっている
「ユリオプスデジー」や「ガウラ」
繁茂している「ノコンギク」などは 残してきました

11月の公園花壇の植え替えまで
ナントか この花々で頑張ってもらいま~す

 

 

2020年からの 4年間

このボランティアガーデンに ご協力いただいた皆様方に
深~く感謝申し上げます!

コメント

季節の美味を 堪能~♪・・・「栗ご飯」&「花オクラ」

2024-10-25 06:22:06 | クッキング

 

10月末の
ボランティアガーデンの引継ぎの為に
この1週間は 超多忙でした
(予定していた日々の天気が悪かったのが コタエましたよ)

 

デ 今日のブログは
先週 楽しんだ秋の味覚「栗ご飯」です(笑)

 

 

店頭に並びだした「栗」を見ると
無性に
「栗ご飯」を炊きたくなりますよ
(食べるより 炊きたくなるのが 田舎者のサガ?)

 

 

お米だけでなく もち米を入れて
おこわぽく炊く「栗ご飯」が マイ好み

美味しく季節を堪能しましたよ



 

季節の美味つながりで

「花オクラ」

 

 

こちらは
 真夏時の ご近所様からのおすそ分け

 

 

酢の物サラダで 美味しくいただきましたが

今回は たくさんいただいたので
おススメの「冷凍保存」にもチャレンジです

 

 

冷凍保存しても ほとんど変わらない食味らしく
冬場にお料理すると
その意外性が なかなか人気だとか

我が家も お正月に試してみる予定です

コメント

ついに マイ交配ビオラたちの鉢植えスタート(^^♪

2024-10-23 06:00:58 | 自己交配ビオラ

7月20日に
超早期種まきをした 自己交配ビオラたち

10月に入ると
どんどんと開花してきましたよ♪

 

 

昨シーズン 
交配 種採りと奮闘したマイビオラちゃんたち
それが
7月20日に種を蒔き
厳しかった猛暑を乗り越え 初開花を迎えだして

まさに 今は

テスト結果発表のような
ドキドキと 期待で超嬉しい時で~す⤴

 

 

パンジービオラって 初開花から
かなり変化していく株も 多いのですが・・・

やはり 出来るだけ
どの子も 素敵に演出してあげたいのが親心(笑)

 


(今風の 可愛い子向きかな? ↑ )

 

その子 その子の雰囲気にピッタリな鉢をと
色々と 用意してみました

 


( これなどは シック系かな? ↑ )

(こちらなどは 個性的な子向きかな? ↑ )

 

鉢に入りだすと 大人の雰囲気になりますねぇ~

 

 

早速 
玄関脇のお立ち台にセットしてみました ↓

 今まで 秋だったのが
急に
冬から 春への雰囲気になりましたよ



 

ただ この10月は
真夏のような気温の日も多くて

「ムスカリ」や「チューリップ」などの球根を植えるのは
まだまだ 無理そうですね

 

 

そこで 球根植物とコラボする予定の鉢は
球根植物用のスペースを残して

植え付けてみました

 

コメント