ミニバラだけれど 甘い香りがシッカリとある
「スイートチャリオット」
2番花が咲いてきたので
我が家のバラのお立ち台(玄関ドアの横)に置いてあげました♪
やさしいマジェンタ色で
一株の中に 風景があるような色のグラデーションも
とてもお気に入り
「耐病性は普通」とされていますが
コンパクトな鉢栽培なので(6号鉢) 移動は楽々で
雨の日は屋根の下(雨に当たらないので 黒星病は大丈夫)の事もあり
今まで 病気を意識したことはありません
ただ
小さなたくさんの葉と 小輪の花がたくさん咲くので
どうしても水切れしやすいですね
鉢育ての時は 水切れだけには要注意です!
ヒドイ水切れの時は 上から水を与えるだけでなく
バケツの水にドボンと鉢を浸けてレスキューしていますよ
1週間後ぐらいに かなりの葉が黄変して落ちてしまいますが
無事復活しています
小輪の花で 何処へ持って行っても自然な感じで溶け込めるので
「スタンダード仕立て」と「ブッシュ仕立て」の2鉢も
育てています
シェードガーデンでは
低い位置は ほとんど日が差さないので
(バラは育たないのでね)
他で育てている鉢バラを こっそりと紛れ込ませていま~す(笑)