小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

小さな庭でバラと遊びながら、日々の風景や花の美しさに 小さな幸せを見つめています。オールドローズとリーフ類が、メインの庭

ドライにしたカシワバアジサイで、今年もリース作り

2016-09-30 08:46:16 | アフターガーデニング

今年の 9月は
雨の多い ほとんど晴れ間のない 残暑厳しい日々でした!

しなければいけない庭仕事は たくさんあるのに
何もでないって 辛いですねぇ~

 

それでいて 室内で作るのに
ず~と延び延びになっていた ドライにしたカシワバアジサイのリースが
やっと やっと 出来ました(笑)

「昨年のリースも まだまだキレイだし~」っと
後回しにしていたのですが・・・

新しいリースと並べてみると
かなりの 古ぼけぶりですねぇ~!

 

今年も
100均のリースをベースにして

小さな花束にしたカシワバアジサイのドライを

丸~く 巻きつけていけば
小一時間で完成

今年も多量にできた
カシワバアジサイのドライも なんとかもらっていただき

 

リース 1個と 玄関飾りにして
無事 お片付け終了( ´艸`)

 

今日 30日は
久しぶりの太陽がお顔を見せてくれるかもで 気温も27度!
蚊対策をバッチリして 今からお庭へGO~(^^♪

 

コメント

街路樹下花壇のメンテナンス

2016-09-29 08:21:34 | 街路樹下の花壇

出来るだけ ローメンテナンス 低予算で維持している
街路樹下の花壇

 

本当は
植物のローメンテナンス度を確かめたり
耐暑性や 耐乾燥性をチェックするスペースとしても利用していま~す
(我が家には 日当たりが良すぎる 乾燥した所がココしかないのでね ( ´艸`) )

 

ところが 今夏の猛烈な暑さに
超タフな植物と思っていた「バーベナ・ボナリエンシス(三尺バーベナ)」↑ や
「エリゲロン」↓ すら 部分的に(街路樹の南側は)枯れてしまいました!

ただ ほんの少し街路樹の幹で日陰ができる
街路樹の北側では

「ガウラ」↑ や、「ユーパトリウム」などが

何とか 生き残り
辛うじて ガーデンらしさを維持しています

 

 

そこで
少し涼しくなった先日

枯れた植物を抜き 伸びすぎた植物はカットした後
土を耕し 有機堆肥(今回は牛糞堆肥)をタップリ混ぜ込んであげましたよ

土壌改良の後は、即 植えこみ 
(本当は 土は1週間ぐらい休ませたいのですが・・・
何もないフカフカの土は ワンちゃんのトイレに狙われるのでね)

 
街路樹下の花壇は
やはり 道行く方々に楽しんでもらってこそなので

鉢植えで育てていた 
お気に入りの「シラー ベルビアナ」も

思い切って 投入!
そして 
花いっぱいの春を夢見て
「オルレア」や「ニゲラ」などの種も 蒔いておきましたよ 

コメント

秋バラらしい花が 咲いてきました♪

2016-09-27 09:02:40 | バラ

9月末だというのに
まだまだ残暑が 厳しいですが・・・今日の予報気温は31度!

 

それでも 秋らしい
色深く 少し小ぶりだけれど 本来のサイズの花が、咲いてきました♪

 

「キャサリン・モーリー」に
一重のオシャレなバラ「デンティ・ベス」に

久しぶりに 庭で見る「ジュード・ジ・オブスキュア」など・・・etc

デモ 今は
本来の秋バラ(10月末~11月)を楽しむために
チョッピリ我慢の時ですね

 

もう一度開花させるために(ベストの秋バラを楽しむために)
9月末頃までは
出来るだけ浅く すばやくカットしています

枝を長く残して切れないので
こんな時は
水盤に花を浮かべての バラ遊び

ただ 秋を感じさせる
「ユーパトリウム チョコラータ(フジバカマ)」の花を もっと多く入れたり
「色付いたローズヒップ(バラの実)」を加えたら
より季節感が出て良かったですねぇ~

コメント (2)

期待以上に可愛かったバラ・・・「ブリーズ・パルファン」

2016-09-25 08:28:09 | ランブラー&つるバラ

遅咲きの 薄いピンク色の小輪系で
ランブラーローズのような枝ぶりのバラを探していて・・・

 

タブ写真の
このナチュラル感に 心ひかれて育てみました

ところが
春の花の写真が 1枚もないのです!

たぶん ↓ のピンク色ライン内の花でしょうか・・・?

開花時期は 期待通りで良かったのですが
よく似ているバラが 我が家には多すぎて、ガッカリしていた頃ですね

 

ローズヒップ狙いなら
「シャンプニーズ・ピンク・クラスター」でも 良かったし

遅咲きならば
「ブラッシュ。ノワゼット」でも 良かったしと


かなり後悔していたからでしょう!

 

さんざん 探して
2番花の写真を 見つけましたが
この3種類のバラの花 かなり似てますねぇ~

 

ところが
秋になり 考えが一変( ´艸`)

丸くて 程よい大きさで イイ色(オレンジ系の赤)の
ローズヒップ(バラの実)が
たくさん “しだれて” 実ってきました(^^♪

なかなか この“しだれ感”、あるようで ないのです

期待以上に可愛かったのは
花ではなく ローズヒップの方ですが

さっそく 嬉しくなって
 鉢を ワンサイズアップにしてあげました

コメント

油断大敵 カミキリムシ被害・・・ペレニアル・ブルー

2016-09-23 08:41:20 | 病害虫対策

たわわに ローズヒップ(バラの実)が実り
秋の色付きを楽しみにしていた 「ペレニアル・ブルー」

 

↓ 春の開花時の様子

 

ほんの数日前までは
シュートも伸びて とても順調に見えていたのですが・・・

上のブルーのライン内を アップにすると・・・

葉っぱも ローズヒップすらもシワシワなのです!!

 

一瞬 
「全部枯れたのか?」と 思いましたが
よく見ると
メインの一番太い枝だけのようです

 

 

憎いカミキリムシは
カミキリムシ対策グッズの効果の及ばない所で
(気化したパラゾールなどは 空気より重いのでグッズの下でしか効果がありません)

産卵し 孵化した幼虫が枝の内部を食い尽くしたようです!

カミキリムシ対策グッズの 少しばかり上から
侵入したようです!

その証拠に?
その枝の下の方は無事なようで 葉も元気です ↓

ホント 油断していましたねぇ~
反省ついでに
シッカリと 被害部分を観察しておきましたよ ↓

 

 

取りあえず
食害にあった部分を 切り落としておきました

かなり 寂しくなりましたが
細幅パーゴラの高い部分まで上がれる枝が残り ホッとしています


残りのローズヒップの色付き具合を 見守りながら

”株の蘇り”を
出来るだけ応援しなくてはね

コメント