未曾有の災害の多かった2011年も、後1日。 今年一年間、拙いブログを覗いて頂き 有難うございました。
今冬までの気温が、バラにとって快適だったのでしょうか? 例年なみか それ以上に 今も庭でバラが賑やかに咲いています。
パーゴラ(ぶどう棚?)のイングリッシュローズの「スノー・グース」は、ローズヒップと花が同時に楽しめています。(もう一本の日陰のスノー・グースは、葉は元気ですが花はナシ。やはり、バラには光!ですね)
やさしい花色と かわいい花形が、ゆっくりと観賞できる幸せタイム♪
*「ピエール・ドゥ・ロンサール」の返り咲きについて
年末 何人かのバラ友さん宅におじゃまして、ピエール・ドゥ・ロンサールの返り咲き(狂い咲き?)を見ました! 返り咲きと呼ぶのに十分な花数でした。
寒冷地では返り咲きしやすいとは聞いていましたが・・・その返り咲きも、初夏の返り咲きでは?・・・。 初冬のロンサールの花は、うれしくも有り 来春の開花は?の不安も有りですね。