(クレマチス「ジョセフィーヌ」の一番開花 ↑ )
小さな日陰の庭だけれど
バラとクレマチスが素敵にコラボする庭を
目指しているので
この時期(寒い1~2月)は
せっせと庭仕事に 励んでいま~す
(クレマチス「カシス」の鉢 ビフォー)
今は
枯れた軸だけになっているクレマチスですが
寒肥を与える適期ですね!
それと
狭い庭なので(ほとんどが鉢植え)
根臥せの方法で 枝の更新をしています! ↓
鉢植え(かなりの数です)全てを
土替えをして 深植えにして 植え直すのは
なかなか大変なので・・・
枝を地面に倒して
根臥せの方法で 枝の更新をしています ↑
(土替えは 2~3年に一度だけの手抜きで~す)
地植えのクレマチスも
狭い所に植えているので 同じ方法で
枝の更新をしていますよ
(クレマチス「カシス」の鉢 アフター )
お気に入りのクレマチス「カシス」の鉢も ↑
「根臥せ」&「寒肥」
そして
寄せ植えにしている
「ヒューケラ」や「ヤブラン」などを整理整頓(笑) ↑
(クレマチス以外は 鉢に入れてから入れています)
これで 春には
再び お気に入りのクレマチス「カシス」と
バラのコラボレーションが 楽しめますね
(クレマチス「カシス」 ↑ )
同じく 日陰の庭でも
頑張ってくれるクレマチス「白万重」は ↓
今も 花も葉も残っていますが
「根臥せ」「寒肥」の後
冬のメンテナンスが終了した印に
バークたい肥を被せています
⇩
この鉢1つで
毎年 たわわに咲いてくれますよ
(クレマチス「白万重」 ↑ )