小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

小さな庭でバラと遊びながら、日々の風景や花の美しさに 小さな幸せを見つめています。オールドローズとリーフ類が、メインの庭

自作の「木製パーゴラ」の完成♪

2013-09-29 09:34:38 | DIY

 昨日は、ほど良い気温と湿度で しかも快晴。 おかげで、我が家サイズで バラの栽培を第一に考えた 木製パーゴラがついに完成しました♪

 まずは、横顔から

                     

 そして こちらが、正面。 東向きです。

                     

 バラ栽培には かなり厳しいスペースなので・・・上部は少しデザインをかえて、バラたちの日当たりと風通しを最優先しています。

 今回は、高さも2メートル40センチとそれなりにあるので 足元もシッカリがんばりました。 ラティスポスト? ラティス用地中杭も完璧に用意して・・・杭のサイズより細めの支柱なので、固定のための金属プレートも木片もジャストサイズで準備。

               

              

 そして、しっかり 固定!

                       

                       

 その後、垂直を確認しながら 四隅に埋め込み → 水平をチェックしながら、横板をセットして行きました。

             

                      

 準備さえ完璧ならば、電動ドリルドライバーのおかげで 女性の力だけでも楽に製作可能ですね。
 少し面倒になりましたが・・・支柱の太さを、地中杭のサイズの6×6センチから 4.5×4.5センチに変更した事は大正解。 我が家の庭の雰囲気を壊さない、ソフトイメージの木製パーゴラになったと自画自賛しています。(笑)

コメント

「ヤブミョウガ」だったのね!

2013-09-27 14:21:53 | ガーデニング

 先日グロブにアップした シェードガーデンの名前不明の花、やっと やっと名前がわかりました♪ 「ヤブミョウガ」だそうです!    調べて下さったM様、本当にありがとうございます!

 正しくは、ツユクサ科 Pollia japonika 和名?「ヤブミョウガ」。

                  

                             

 確かに ミョウガに似た葉ですね。 デモ 葉の付き方がミョウガとは、かなり違います。下の写真は、我が家のバックヤードのミョウガの葉。

                  

 そして 食用とされる、ミョウガの部分? ミョウガの株元や、その近くの地上部に 出てきます。

            

 下さった方すら知らなかった名前が分かり、とても嬉しいのですが・・・なんだか泥臭い名前ですね。 和名で損をする、植物かも? 茶花にも合いそうな植物だけに、もうちょっとステキな名前が欲しいですねェ~。
 あっ それと、若芽以外は食用ではないそうですよ。何と言っても、ミョウガ科ではなく ツユクサ科ですしね。

 

 うれしくて、プラスワン。すっかり秋の顔で咲いてきた「粉粧楼」。 秋バラが、美しく咲く季節になりましたねぇ~!

                    

コメント

9月のシェードガーデン

2013-09-26 09:20:54 | ガーデニング

 9月も下旬となると 比較的変化が少ないシェードガーデンも、秋の表情になってきました♪

                   

                   

 色付いてきたローズヒップも素敵なのですが、名前不明のままいただいた花が なかなか良いお仕事ぶり!

                   

 密やかな白いお花ですが、まずは つぼみ

                   

                                 ↓

                   

 花後、白い実が 黒く色付きます。

                   

 黒い実のままで 長期間。 冬の間も、ず~とだったような? 花も実も、お茶時に活けるとピッタリのような雰囲気です。

 名前不明の花だけでなく、レックスベゴニアにも花が咲き シェードは一段とシックに華やか!

                   

                              

コメント

春へ向けてのDIY・・細幅のパーゴラ

2013-09-23 10:10:01 | DIY

 暑さ寒さも、彼岸まで! ガーデニングには、最適の頃となりました。 今年はまだ 日中はかなり暑いのですが、来春に向けて 「幅の狭いパーゴラ」を DIYすことにしました!

 昨年 ミニサイズのパーゴラを自作したのですが、どうもシックリきません。企画の材木だけでつくったので、サイズがイマイチ。

                  

 デ 今回は、「妥協しない ベストなサイズと雰囲気のパーゴラが欲しい!」。 市販のパーゴラや ネット販売のパーゴラも色々と調べたのですが、やはり 狭い庭にはピッタリの商品がありません。サイズは希望通りでも、あまりにゴッツイ?ものや 逆に華奢すぎるものや 非常に高価な品だったりしました。

 それで 意を決して、DIYにチャレンジです! 高さ240センチ 幅2メートル 奥行き約50センチと かなり大きいので、 まずは 下穴が掘れるかチェック。OK。

                  

 次に 材木をホームセンターで、準備。 DIY担当の方のアドバイスで、材木を選び 希望のサイズにカット。なんとか、コンパクトカーにも乗るサイズで ホッ。 

                  

           

 日頃のDIYは 完成後にペイントしていたのですが(かなり おおざっぱ。 笑)・・・今回は高さもそれなりにあるので、製作に入るまでに しっかりペイント。色は、洋のバラ庭のカラーにしている「ブルーグレイ」で。

                   

 ここからは、次回に。 ペンキがしっかり乾き、パーゴラを支えるアンカー?が到着してからですね。

コメント

和のバラ庭の隅で

2013-09-22 10:10:18 | バラ

 夜は名月、昼間も過ごしやすくなりました。でも 後少しばかり気温が下がらないと、まだまだ日中はガーデニングには厳しいですね。

 早朝の庭遊びで、和のバラ庭で目に止まった風景。 シックな花色になってきた「プリンセス・シビル・ドゥ・ルクセンブルク」と色付いてきたローズヒップとのコラボ!

            

            

 後方のローズヒップは、「アルバ・セミプレナ」の実。だいぶイイ色になってきました。

            

            

コメント