小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

小さな庭でバラと遊びながら、日々の風景や花の美しさに 小さな幸せを見つめています。オールドローズとリーフ類が、メインの庭

❝春を待つ寄せ植え❞作り⤴

2024-10-31 06:01:06 | 寄せ植え

 

マイ交配のパンジービオラたちが
続々と開花して来たし

当地でも やっと
秋植え球根を植えるのに 大丈夫な気温になって来ましたよ

 

そこで

いそいそと
❝春を待つ寄せ植え❞作りで~す♪
 


(夏を越した 昨年の春を待つ寄せ植え ↑ )

 

❝春を待つ寄せ植え❞と呼んでいるのは
ただ単に 冬場
室内で楽しむ寄せ植えです(笑)

常時 室内ではないのですが
(天気の良い 日中はお外)
暖地の割には 冷えが激しい当地なので
できるだけ 暖かくして
世の中(東京地方)の季節と同時の
開花を目指していま~す

それがどうしたの?って 思われるかもですが
寒い地方に住んでいると
春を少しでも早く感じたい思いは 切実です

 

 

昨年の❝春を待つ寄せ植え❞を 解体してみると ↑

メインの「クリスマスローズ」も
あしらいの「ムスカリ」も 元気で
それなりに 成長していますね(ヤレヤレ)

 

 

「クリスマスローズ」と
大きくなっていた「ムスカリ」の球根だけを
鉢に戻して

雰囲気に合いそうなビオラちゃんを追加

 

 

小さな「ムスカリ」球根は
まとめて別ポットにいれて 肥培する予定です

 


(植え替え終了の❝春を待つ寄せ植え❞ ↑ )

 

室内で楽しむ時間が長い寄せ植えなので
表面は「ミズゴケ」でカバー

移動が多い寄せ植えなので
軽いカゴ風の鉢を 重宝しています

コメント

春を待つ準備に 早やルンルン(笑)・・・可愛いカゴ風鉢など

2024-10-05 06:04:19 | 寄せ植え

夏の暑さに 荒れ果てた庭の
メンテナンスで 超多忙になった日々なのですが・・・

メンテナンスに必要な
有機肥料(腐葉土 牛糞堆肥 バークたい肥)などを購入するために
久しぶりに ホームセンターを覗くと

 

 

思わず
可愛いカゴ風の鉢に 目が行ってしまいましたよ(笑)

 

ついつい 来シーズンの
パンジービオラを より素敵に見せたくて
 ゲットしてしまいました!

自然素材のように見えて 
軽くて丈夫な プラスティック鉢です 

 

 

そして この鉢に
パンジービオラたちと植えた~い!球根も
3品種ばかり購入

 

 

一度も植えた事がなかった
「プスキニア」や

お気に入りの「ムスカリ アズレウム」に

 

 

狭い庭には チューリップだって
花の無い時も美しい斑入り葉が 重要で~す

少し素敵な品種は
お早めに買っておかないと 地方都市では
すぐに 売り切れです

 

 

年々 盛り上がるパンジービオラ愛に

春を楽しめるのも限りある!との焦りも かなり強くなり

今秋は 
ガーデニングお買い物が ぐぐ~と増えそうです

コメント

3代目の ❝スーパーご長寿踊り葉ボタン❞育て

2023-11-07 06:06:56 | 寄せ植え

(2013年 初代の踊り葉ボタン 5~6年目?)

 

我が家の拙い庭で
一番褒めてあげたいと 思うのが

 超長生きの「踊り葉ボタン」です!
(だいたい10年近く 生きていますよ)

 


(2015年 初代踊り葉ボタン7~8年目の頃)

 

ところが ブログではあまり人気がなくて
(今回も  途中でタイトル変えてみました😢)

これって 自己満足? ステキじゃないのかな?って
落ち込む事が多いでしたよ

 


(2代目の踊り葉ボタン これも5年以上? ⇅ )

 

ところが 70歳近くなってくると

庭は 自分だけの楽しみで十分と思えて
(今流行りの庭でなくても イイよねって)
再び 
「踊り葉ボタン」への愛おしさが膨らんで来ましたよ(笑)

 


(挿し芽親 「パープルステイン」)

 

その上 葉ボタンって
挿し芽で 簡単に増える事を知りました
(カーメン君の YouTube)

近年 オシャレな葉ボタンは とても高価
それに 
地方都市では 売っていない事も
(初代葉ボタンは 野菜の「紫キャベツ」!
2代目は「パープルステイン」)

 

 

挿し芽苗が たくさん育ったので

10年以上 土替えをしていなかった
白の 巨大なストロベリーポットから

全て取り出しましたよ

 

 

大きなポットは 重くなって困るので
鉢底石の代わりに 発泡スチロール片を使っています

 

 

鉢の名前が ストロベリーポットなので
ワイルドベリーの苗も

2株ばかり 入れておきました

 

 

このポットで 大繁殖していた
「ヒューケラ キャラメル」は 別の鉢へ

 

 

このストロベリーポットの前方にも

同じ「パープルステイン」の子どもたちが
育っていて

葉ボタンの小道になったかな?

 

 

コメント

❝秋の寄せ植え❞作ってみました(^^♪・・・ケイトウ 宿根キンギョソウなど

2023-09-30 08:45:57 | 寄せ植え

やっと やっと
ここ1週間ばかり 庭仕事が出来るようになり

遅れていた 草引きや木々の剪定に
次のシーズンへの メンテナンスや種まきなどに
ナントか 目途が立ってきました

 

 

すると 今年も
短い期間だけになる?かもしれないけれど
秋を楽しみたくなりましたよ

 

 

そこで 見頃になった

バラ友様のM様にもらった「赤系のケイトウ」や
挿し芽株の
「ゴンフレナ ラブラブラブ」に

初育ての「宿根キンギョソウ」などを加えて
寄せ植えにしてみました

 

 

寄せ植えが 落ち着いたら
玄関ドア前の左右に 置きたいので

メインだけは違いますが
(「ゴンフレナ」と「ブルーのチェリーセージ」)

同じような組み合わせで
2組の寄せ植えを作りました

「赤系のケイトウ」と「宿根キンギョソウ」と
「ヤブラン」は同じ

 

 

見頃になっている?
「スーパートレニア」のハンギング鉢と
(挿し芽で 4鉢も活躍中)

今回の寄せ植えで 秋を楽しみましょうか( ´艸`)

コメント

芽出し球根の可愛さに 今年も寄せ植え作り

2023-01-29 06:01:06 | 寄せ植え

今冬の 寄せ植え作りは
「もう終了しよう!」と 思っていたのに・・・

 

既に 
ハンギングバスケット大2
リング型大2 小1
ノーマルな寄せ植え 10鉢以上です
(数えるのが怖いぐらい たくさ~ん)

 

デモ やはり
 芽出し球根の魅惑 可愛さに
思わず 寒いのに 作ってしまいましたよ(笑)

 

 

しか~し

年金生活者ガーデナーとしては
芽出し球根以外は 買わなかったので
良しとしましょうか

 

 

挿し芽で増やした「シレネ」に
種から育ての「アリッサム」や「ビオラ」2品種

 

 

より自然らしく オシャレ度を上げられるかな?と
庭で生き続けている
「銅葉のビオラ?」や「コクリュウ」も
組み合わせてみました

 

 

まだまだ 蕾硬しの
「ヒヤシンス」の芽出し球根なので

暖かな日中は お外で
夜間は室内で
(当地は 朝方はほぼ氷点下です)

これからの成長を
長~く 楽しむつもりです

 



”春を待つ” 寄せ植えですが

テーブルの上の ここだけは もう春気分~♪

コメント