小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

小さな庭でバラと遊びながら、日々の風景や花の美しさに 小さな幸せを見つめています。オールドローズとリーフ類が、メインの庭

庭木屋さんおススメの、バラ用剪定鋏

2015-06-30 08:00:00 | ガーデニンググッズなど

「注文後 5か月待ち」との連絡を受けていた剪定鋏が 
やっと やっと届きました(^^♪

懇意にしている庭木屋さんが
「今まで使った剪定鋏の中でも ピカイチですよ!」と薦めて下さった
「飛塚製鉄所製の 片刃芽切鋏」

テレビ番組 和風総本家?で紹介されてから
人気に火が付き
なかなか入手困難と なっているようです。

 

 

実は・・・昨秋
ガーデニングコンテストの入賞記念の マイご褒美に
私にしては高価なハサミを購入していました。

バラに特化した園芸店「バラの家」の
特に女性用におススメの 剪定ばさみです。

こちらも 切れ味抜群で
50本以上のバラの剪定ならば、お手軽なハサミではなく
絶対 鋼鉄製のハサミ(よく切れるハサミ)に限ると、強~く実感しました。

ただ 刃先の形から
狭い所には ハサミが入れませんでした。

 

そんな時、庭木屋さんにこのハサミを紹介されました。

芽切ハサミなので 先端は細く
両刃ではなく 片刃なので、かなりの太さの枝までOKとの事でした。
(これ1つで、バラの剪定はほぼ可能)

 

デ 少し悩みましたが、
誕生日の自分プレゼントとして(笑)、 かなり前に申し込んでいました。

購入後 何度か使用してみて・・・
切れ味も鋭く 鋏の重さも(女性でも)程よく 手が疲れません(^^♪

 

今回購入の 飛庄のハサミには
1回の無料研ぎ直し券が、付いていますし

前回購入の 
バラの家おススメの剪定ばさみには 2回の無料研ぎ直し券が付いていますので
値段的には この2つのハサミは ほぼ同じかな?

バラも5本~10本のレベルなら、お手軽なハサミで十分ですが
50本を超えてからは
切れ味にこだわったハサミの方が 全然疲れが違いますねぇ~

それと
切れ味が良いと 切った後の植物の元気も違いますしねぇ~

 


今さらですが

お手軽な値段のハサミを、切れ止むたびに買いなおすのより
(もちろん 自分で何度かは研ぎ直していますが、限界有)

研ぎ直しのメンテナンス付の このようなハサミを使った方が
長い目で見れば・・・「経済的にも お得だったなぁ~」と、悔やんでいます。

 

< 追記 >
かの庭木屋さん曰く・・・硬めの切れ味が好みなら 「飛庄」
やわらかめが好みだと 「吾妻川」だったかな?

そして あくまで 
これは私の懐具合を考えての おススメですね(笑)。


 

コメント

ガーデニング便利グッズ&お部屋の多肉植物

2015-01-28 09:35:22 | ガーデニンググッズなど

バラの冬仕事で 多忙な時に
ピッタリな
便利なガーデニンググッズを見つけました!

本来は 防寒用の品なんでしょうが
 膝をついての作業が多くなる この時期
とても 助かりますねぇ~!

いつも
ついつい膝をついてしまい 服を汚してしまう私。
「ひざ当て」専用グッズを買おうかな?と思い
色々と探したのですが・・・
どれも あまりに仰々しいのです。

でも これだと
「チョッピリ寒がりさん」ぐらいにしか見えないのでは?

 

*  *  *  *  *

お部屋の中で 冬を過ごしている多肉植物たち
「高砂の翁」

「デザートローズ」(砂漠のバラ)

どちらの多肉植物も、年々巨大化していて 株元が寂しいので
今冬は、株元に「寒さに弱い?セダム」を加えてみました。

 

コメント

夏の楽々外出には、自動散水装置

2014-08-02 07:07:24 | ガーデニンググッズなど

 狭い庭で、ほとんどを鉢植えで育てている我が家。
100近く? イヤそれ以上?の鉢数!

そんな鉢数でも 暑い真夏でも、安心してお泊りできるのは
自動散水機のおかげです!

本体の機械1つで、つなぎ方とアイデアで
100~1000鉢?ぐらいまではOK。
日頃の水やりにも、とっても助かっています。

 

お出かけ時の、散水ノズルの様子。
ノズル2つで、鉢5つです!

通常は、1つの散水ノズルに1鉢ですが・・・
写真 左のように 1つの散水ノズルで、
花台などに乗せた一番上の鉢から 下の鉢へと2~3鉢に水を与えています。

 

散水ノズルには、色々ありますが
バラ栽培や 普通の草花には、下の2品がおススメ

本体の機械は・・・これ1台です。

1日1回~2回 1日おきなど、色々な設定が選べます。
散水時間とか、散水する長さなどもチョイスできます。

最先端の機械は、土の湿度を感知して 
雨の日は 自動的に散水を中止にしてくれるそうですよ。

 

水流の強さは、分岐の所にある弁でもできますし

ノズル近くに設置できる、調整器具などもあります。

 

1度使いだすと 止められない便利な機械ですが、
できれば、設置は冬に!

葉が落ちて 庭の構造がよくわかる時に設置すると
無駄がありませんし
無粋な散水装置のホースを、スマートに隠すこともできますよ。

コメント

今春のガーデニンググッズお買い物

2014-06-12 10:15:10 | ガーデニンググッズなど

 今春も色々な所で、チョコチョコと ガーデニンググッズを「自分へのお土産」として買ってしまいました。(笑)  いくら、「今は ネットで何でも買える時代」とはいえ・・・地方の人間としては、大きなイベント(国際バラとガーデニングショーなど)は 素敵なグッズに出会える滅多にないチャンスです! 

 一番の見っけものは・・・とてもシンプルだけれど、オシャレで使い勝手の良いタグ(名札)

           

 1つ当たりの単価も、100~150円ぐらいなのが嬉しい! 何せ バラだけでも数いるので・・・。 短い名札は、冬 地上部のなくなる宿根草などに使う予定です。

 同じく 「toolbox」さんで購入した 支柱飾り

           

 いかにもハウステンボスらしい図柄の、植木鉢。 ミニサイズなので、多肉植物を植えるとかわいいかな?

                 

 バラ友さんと出かけた、守山市の「ノリアキ」さんでは 小さなハンギング

                 

 このままでも 十分オシャレ。でも、何か植えたいなぁ~。

コメント