ヘルシー料理に『アスパラガスささ身ロール』を作りました~
バターと、ほんのりおしょうゆの風味
あまりヘルシーじゃなかったかも~
昨夜作ったヘルシー料理は、『しいたけの肉詰めあんかけ』で
す。
作り方
1.しいたけの軸をとりのぞいて、軽く小麦粉を
2.鶏ひき肉、ネギのみじん切り、しょうゆ、酒を混ぜ合わせる。
3.しいたけに、こんもりと(2)のたねをのせる。
4.耐熱皿に(3)を並べ軽くラップをかけて、電子レンジで加熱する。
5.鶏ガラスープと水を鍋であたため、水溶き片栗粉でとろみをつけて“あん”を作る。
6.椎茸の肉詰めを盛り、“あん”をかけ、青ねぎを散らす。
美味しい! ヘルシー! 簡単! 料理でした~
今日は、夫が小さい頃過ごした場所を、二人で散策してきました。
コース
大山駅 → 板橋第一小学校 → 氷川神社 → 文殊院 →
東板橋公園・こども動物園 → 仲宿商店街 → 大山駅
大山駅着 12:30
歩き始めて、このあたりに“三角公園”が...
公園はなくビルが建って
しょうがないでしょ! 40年も経っているんだから~...。
<板橋第一小学校>
イチョウの木は変わらず校庭に存在
夫はちょっと笑顔
<氷川神社>
通っていた氷川幼稚園はなく、マンションに
<東板橋公園・こども動物園>
むかしは家から遠く感じた公園も、すっごく近くてビックリしていました~
こども動物園 今日はお休みでしたが、“ポニー・やぎ・ひつじ・あひる等”動物が、のんびりとしていました~
無料の動物園は、昔も今も嬉しいですよね~
<仲宿商店街>
“塩あんたい焼き”の看板をみつけて、さっそく試食?
ボリューム満点!塩あんが美味しかったです!駅の近くの“アウトレットのお店”をのぞき、長袖Tシャツを一枚
八百屋さんでお買い物!! あぁー主婦~
大山駅着 14:30
今日は、の~んびりと でした。