2日間限定の貴重な晴れ間なので、プールはお休みして庭仕事に集中の一日でした。
春から初夏にかけて可愛い花を沢山咲かせたツボサンゴ(ヒューケラの仲間)を植え替えたい。
1株が5本の花茎に増えていたので、バラバラにして新しい土に植え直すと~
鉢数が2鉢に増えてしまった。出来れば鉢数を増やしたくなかったけど・・・
来年は株が大きく成長し綺麗な花を咲かせるでしょう。
小さな鉢だった「三時草」
毎年少しずつ大きな鉢に植え替えて、また鉢一杯に 成長している。
さらに一回り大きな鉢に植えなおし、小さな鉢にも少しだけお裾分け用です。
ランチは近くのがってん寿司へ。
夫はサーモンいくら丼
私はチラシ寿司にしました。
肉体労働のご褒美です。
午後も引き続き庭仕事、頑張ります~
去年花友からいただいた多肉植物、貰ってそのまんま一年経過、そろそろ植え替え時。
続いて多肉植物ばかり6鉢植え替え~
一年で鉢がガチガチに根詰まりするほど成長している。
トレリスが葉と花に覆われて全く見えなかったアブチロン。
切り過ぎかと思われるほど大胆に空かせて剪定しました。
剪定した枝が山のよう、風通し良くさっぱりして気持ち良い。
これでも来春にはこんもりと傘のように広がってくるのでしょう。
一日良く働いたので、夕飯のメインディッシュはポークスペアリブの甘辛煮にしました。
簡単で美味しい一品です。
明日からまたまた雨降りですね~