花好きグランマの独り言

いつの間にか大好きな季節到来。
控え目な花、地味な花など山野草が大好き。
まるで私のよう? 孫も登場します。

股関節事情

2018-03-30 20:12:05 | 日記

プールには健康を維持したい人や足腰が悪くて何とかしたい人など、通っている人の理由は様々です。

軽い腰痛なら泳いだほうがむしろ調子は良くなります。

 

今日のこと、

たまたまプールで泳いだ後、ウォーキング中に会話した女性は両足に人工股関節全置換術をした人です。

時々健康に関する情報交換をしたりしますが、彼女は過去に3回も人工関節が外れた経験があります。

一度外れると癖になって、ちょっと腰をひねっただけで外れてしまうことがあるようです。

家で草むしりしていた時に外れたこともあり、いつもどこでも携帯電話を手の届くところに持ち歩いているそうです。

 

外れた時、家で一人だけの時は最悪です。

激痛が走りそのままの姿勢で体制を変えることすら出来ないそうです。

電話のところまで這って行くことも出来ないから、いつでも携帯電話を手離さないそう。

 

私も手術後は外ずれたら大変と、病院で言われたことを守って生活していたけど、あれから15年も経ってしまうとすっかり忘れています。

 

 

一昨日の股関節痛はちょっとだけ人工関節がずれたための痛みかな。

その後ジャグジーで元に戻ったのでずれだったと思います。

ずれただけでも痛むから、姿勢よく清く正しく暮らさないとならない(笑)

 

耐用年数の15年を過ぎたので、いつ調子が悪くなっても可笑しくないんです・・・

 

 

ず~と晴れているこの頃。

 

多肉植物の「三時草」も徐々に花数が多くなっています。

夜になると花を閉じて眠ります~

 

待望のニリンソウが咲き始め、ハナニラやムスカリも咲き始めました。

キクザキイチゲもちょこっとほころび始めています。

 

毎日毎日、植物観察が何より楽しい暮らしです (^^)/