先日道の駅日光で見つけたミヤマラッキョウ、ついつい買ってしまいました。
小さな鉢だけど、いくらか花が開き始めています。
来春の桜の季節に植え替えると良いそうです。
数年前に、高崎の少林山達磨寺近くで買った白花のイトラッキョウも蕾が膨らみもうすぐ開花。
ミヤマラッキョウも大鉢に増やして沢山咲かせてみたいな。
昨日仕込んだ生姜糖、大方水分がとんだのでグラニュー糖にまぶしてほぼ完成です。
乾かしながらつまみ食い、手が止まらずに生姜の間がスカスカに。
食べ過ぎると血糖値が上がりそう~ 気をつけよう。
何度見ても首里城の火災の映像はショックです。
埼玉県人でも悲しい出来事なので、沖縄の方々にとっては計り知れない悲しみでしょうね。
いずれ復元されると願うけど、果たして見ることが出来るのかしら。
南アフリカがやっぱり強かった、優勝おめでとう!!
まだルールが良く分からないけど、ラグビーが面白いスポーツだと知る良い機会でした。