花好きグランマの独り言

いつの間にか大好きな季節到来。
控え目な花、地味な花など山野草が大好き。
まるで私のよう? 孫も登場します。

朝一番で市場へ

2021-12-30 21:00:14 | 日々の暮らし
朝6時外はまだ暗い。
夫が市場へ買い物に行くと起き出した。
行ってらしゃいと送り出すつもりだったけど、
目が覚めてしまったのでついていくことに。

凄~く広い駐車場が満車状態で行ったり来たり。
何とか停められてラッキー。
皆さん大量のお買い物ですごい。

買いたいのは昆布巻き用の昆布。
市場の昆布専門店で極上の昆布買いました。
見た目では違いが分からないけど、ブルーの紐の昆布が美味しいらしい。
小分けになっている束を購入。

いつも蕎麦粉は市場で仕入れているので粉屋さんへ。
挽いたばかりの新蕎麦粉を購入。



私が欲しいのは正月用の花だけど、いつもの花屋さんはまだ開いていなくて残念。
初めての花屋さんを覗いてみると、また違った品ぞろえ。
いつもと雰囲気が違う花が買えたので嬉しい。
早速活けました~


海鮮ものはほんの少しだけ購入。
新鮮な生ガキでプリプリのキムチ作り、夕飯で味見。

一晩寝かせた方が美味しくなるので、今夜は少々味見だけ。
林檎を摩り下ろしているので甘味と辛みが美味しい一品。
唐辛子は韓国産を使用。


買ってきた昆布。
鰊とかんぴょうを準備しておくと、巻くのは毎年夫の役割分担。

柔らかく煮て味付けは私担当、今夜じっくり味が染みますように。


シークワーサーの蜂蜜漬けは皮が固いのでコトコト煮て結局甘露煮に。


時どきおやつ代わりに口の中へ。
次回パンを焼くときに入れてみようか。

正月明けになるでしょう。
さてどうなるかな?