花好きグランマの独り言

いつの間にか大好きな季節到来。
控え目な花、地味な花など山野草が大好き。
まるで私のよう? 孫も登場します。

冬の植物

2011-01-24 21:38:58 | 日記

久々に我が家の植物と花の報告です。

先日観葉植物の「テーブルヤシ」に水やりしていた時のこと、見慣れぬものに気が付きました。見るからに葉ではないし花なのか?緑色の粒状のものが付いていました。

このテーブルヤシは小さなのを買ってから5・6年経つかな? 2・3回は鉢を植え替えているのでたぶん5・6年でしょう。

 

           

早速ネットで調べてみると、やはり花の蕾でした。小さな黄色の粟粒のような花が咲くようです。本当に咲いたらまたアップしたいと思っています。

 

  

こちらが全体像です。テーブルヤシに花が咲くのは知らなかったわ。一時は枯れそうになったこともあったので、とっても楽しみです。

赤い花はカランコエの仲間で「カランコエ・ラウヒー」 いつもオレンジ色っぽい花が咲くのに、今年はなぜか色が濃く、赤い花が咲きました。2階の暖房していない部屋に置いてあったので、寒いと色が濃く咲くのかもしれないわ。 来年も試してみましょう。 クリスマスからお正月にかけて見頃なので、そろそろ見納めの花です。

 

    

こちらが「ぺぺロミア・グランドキャニオン」、3年ほど前に小さな苗を戴いた時は、どんな花が咲くのか楽しみでした。去年は真ん中にたった一輪小さな白い花が咲きました。それなりに可愛いのだけど、何がグランドキャニオンか? 名前負けしているなという印象でした。

今年は沢山蕾が付いて、大きく成長してきました。なかなかユニークな花で、まだまだ大きくなりそう。咲き終わった頃に、一回り大きな鉢に植え替えてあげましょう。

 

  

一年中花が楽しめる「ハナキリン」、幹には大きな棘がいっぱいで植え替えは大変だけれど、花がとっても可愛いので大好きな花です。何年か前に花友達から戴いたのが、1m以上に成長しています。

よく観察すると、花の花弁の中に花が咲いているの、分かりますか? とっても不思議な咲き方です。

 

  

そしてふっくらとした花が愛らしい白花ハナキリン。 こちらはとっても小さな苗を数年前に買ったのが、60cm位に成長してきました。

寒い季節以外は、とっても簡単に挿し木で増えますので、欲しい方はご連絡くださいね。

 

 

  

寒い時は庭に出るのも億劫になりますが、今日は風がないのでちょっと外に出てみました。

早咲きの水仙が、たった一輪開き始めていました。 落葉をかき分けてみると、春ランの蕾もふっくらしてきました。思わず数えてみると5輪確認出来ました。楽しみです。

 

 

白い万両はまだ健在でしたが、赤い実の方は鳥に食べられてしまい、たった3粒が食べ残してありました。白い方は美味しくないのでしょうか?

沢山実が付いているうちに、写せば良かったなと後悔しきりです。

 

 

                  

ところが北側の庭に回り、木の下になっているところをかき分けてみると、まだ真っ赤な万両が完全に残っていました。やっぱり万両は赤い実が華やかで綺麗ですね。

葉が生い茂っていたので、鳥もまだ気が付かないのでしょう。でもこちらも時間の問題です。瑞々しくて美味しそうなので、きっと全部食べつくされるのでしょう。

 

 

 

沈丁花も固い蕾が沢山付いています。 ヒマラヤユキノシタも1本だけは花が顔を覗かせていました。どちらも春の訪れを心待ちしているようです。

 

  

そして一年中花が切れることがない「アブチロン」、とにかく良く咲き続けます。年に何回かカットしないと、成長し過ぎて風通しが悪くなり、オベリスクをすっぽり覆ってしまいます。

赤い風船のような花が沢山咲き、寒さにもとっても強い花です。 白花のアブチロンは寒さに弱いと聞きました。

 

  

下に黄色い花弁が出てくると、咲いている状態のようです。 花が少ないこの時期にはとっても嬉しい花です。

チシマタンポポも蕾を付けて、一輪はもう間もなく開きそうです。まだこれから寒さの本番が来るというのに、健気に咲き始めている花たちでした。

大好きな花の季節、春が来るのが私も楽しみです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。