花好きグランマの独り言

いつの間にか大好きな季節到来。
控え目な花、地味な花など山野草が大好き。
まるで私のよう? 孫も登場します。

雨に打たれて

2018-03-16 19:57:23 | 花・植物

このところの暖かさで桜の開花が早まっているとのこと。

関西方面の桜の名所巡りツアーに申し込んでいたけど、昨日キャンセル料金が発生する前にキャンセルしました。

魅力的な内容だっただけに残念だけど、桜が終わってから巡っても仕方がないと思って。

 

急遽、桜巡りではなくプライベートの観光旅行にしようと、昨夜ホテルを予約済み。

新幹線のチケットを買いに最寄り駅へ。

風邪のため今日もプールは休んだので、運動のため歩いて駅へ。

 

 

信号待ちしていると、ムラサキハナナが可愛く咲いていました。

歩いたからこその嬉しいご褒美。

まだ咲き始めたばかりの小さな花、しばらくは楽しめそうです。

 

天気予報通り午後からは雨が降り始め、これから気温が下がってくる予報。

 

 

玄関脇の沈丁花が満開でいい香りを漂わせています。

 

雨に打たれてなお美しく咲き誇るクリスマスローズ。

見るたびに「綺麗だね、可愛いね~」と声をかけてしまいます。

きっと褒められると、植物も嬉しいのではないかという気がして・・・

 


風邪?それとも花粉症?

2018-03-15 20:57:48 | 花・植物

 

今日もまた暖かく、高知では桜が開花したようです。

関東でも間もなく開花になるのでしょうか。

 

先日の日曜日から喉が痛いし、鼻水が流れ落ちる、明らかに風邪の症状だと思うけど・・・

一応近所の開業医で診察を受け薬を飲み始めたけど、最近目がかゆくなりくしゃみも出るようになり、もしかすると花粉症?

 

 

 

こぼれ種から咲いた白とピンクのクリスマスローズ。

まるで一つの株から咲いたかのようにくっついていました。

このまま2色咲きにすると、色合いがぼけるような気がするので株分けしたい。

ネットで株分けの時期を見ると、秋から3月までならOKだと。

 

 

綺麗に咲いているときに株分けするのは可哀そうな気がするけど~

思い切って掘り上げる。

 

掘り上げてピンクの株を離して植え付けました。

 

 

ピンクの親株です。

去年株分けしたので、ちょっと寂しい気がします。

 

 

夫がホームセンターに行くというので、車に同乗してついていく。

ガザニアとジギタリスの苗を買い、色合いが可愛いクローバーを見つけたので、ついついお買い上げ。

 

庭仕事が好きなので、花粉症だとするとつらい。

今更だけど受け皿が一杯になったのかもしれない。

しかもクリスマスローズの株分けで腰まで痛くして最悪です。

もともと椎間板ヘルニアの持病があるので、注意しているつもりなのに・・・

 

風邪と花粉症と腰痛と私にとってはまさに三重苦です。

今週はプールは休み体力の回復に努めています。

 

簡易コルセットをしながらも、買ってしまった花苗を植え付け完了しました。(^_-)-☆

 

 


観賞用ルメックス

2018-03-12 21:19:30 | 花・植物

去年の6月初旬に信州の道の駅で、小さな植物の苗を買いました。

ルメックスと名前がついていました。

 

2株買って地植えにしたルメックス、宿根草で寒さに強く無事に春を迎えました。

暖かくなってきたので、中心から新芽が次々と成長しています。

 

去年買った時の苗がこれです。

小さくて1株60円くらいで買った記憶があるわ。

スターチスや他に綿の苗は大きくなり綿も出来て楽しかったけど、残ったのはこのルメックスだけ。

 

観賞用に植えたけど、タデ科の植物でハーブでもあるので食べてみることに。

 

葉だけを見ると、スイスチャードやビーツの葉に似ています。

 

 

まだ寒くて虫がつかない時期、消毒していないので安心して食べられます。

サラダにして食してみました。

 

特に個性がなくて食べやすいことが分かったので、これからも食卓に並べましょう。

まだ春野菜の収穫が少ないので、嬉しい収穫でした。

 

ネットで育て方を見ると虫がつきやすいようですが、我が家では昨年被害はなく消毒しませんでした。

 

 

大きくなった株を株分けして、カラーリーフとして春の草花と寄せ植えにしても素敵でしょう。

今年は花もみられるかな~

花は地味そうですが、種が取れると嬉しい。


庭の花たち

2018-03-11 20:09:45 | 花・植物

昨夜就寝前に、喉に痛みを感じる。

風邪かな~ マスクをして寝る。

マスクをすると喉の調子は良くなるけど暑い。

しかも湯たんぽを入れてしまったので大失敗でした。

暑くて何度も目覚めて寝不足気味で不調、プールはお休みしました。

 

 

 

気温が上昇してあっという間に成長した八重花。

俯いて咲くクリスマスローズ、下から写すのは大変。

大株に育ってほしい。

 

白花はあちこちにコボレ種で増えています。

 

こぼれ種で咲いた一重のピンクの花、白花と隣り合って咲いているので移動したい。

花が終わったら移動してみよう。

 

 

クロッカスが咲きだした。

ふさふさと成長しているオルレアに取り囲まれて咲いています。

 

 

そろそろ咲き終わりかな福寿草。

 

 

ブルーの花が可愛いシラーシベリカ、白花も咲きだし始めています。

 

落ち葉の下で芽を出している山シャクヤク。

ニリンソウや姫リュウキンカなどの成長が楽しみ。

暇さえあれば庭に出て小さな雑草をつまんでいます。

体調不良も小さな花に癒されて元気になりました。


見納めの河津桜

2018-03-10 20:12:58 | 花・植物

2日間の春の嵐、埼玉では風は大したことなかったもののよく雨が降りました。

2月末から咲き始めた神社の河津桜、もうそろそろ見納め?

晴れたのでカメラを持って神社まで。

 

やっぱり昨日の風雨でかなり花弁が散っていました。

咲き始めが早かった木はもう葉桜になり始めています。

 

 

北側の神社の裏側の木は咲き始めが遅いので、まだ何とか綺麗です。

 

 

よく見るとやっぱり葉が出始めています。

昨日の雨でピンク色が少し色あせてきたのかしら。

 

咲き始めたばかりの花はピンク色が濃くて可愛らしい。

青空と陽射しが花をより美しく見せますね~

2週間近く桜を楽しませてくれてありがとう。

 

あと2週間ほどたつと、ソメイヨシノが咲き始め楽しみです。

 

 

 

 

ご近所さんの梅、紅梅も開花を始めていました。

 


箱根ラリック美術館へ

2018-03-08 18:21:06 | 旅行

 

箱根温泉の二日目、目覚めて先ずは温泉へ。

清々しく気持ちが良い温泉。

寒くても露天風呂にも入り身も心も洗われスッキリ。

すでに先客あり、撮影出来ないのでホテルのHPから写真を拝借しました。

 

 

昨夜も満腹だったのに、朝からまたついついあれこれと食べてみたくなり・・・

 

ロビーからデッキに出ると、芦ノ湖を一望できる足湯あり。

水の中に撮影スポットが用意されています。

 

2日目の3/7は一日曇り空でした。

 

10時にチェックアウトし全員で記念撮影を。

この時間帯はホテルのスタッフが待ち構え、シャッターを切るサービスあり。

 

 

 また季節が良い時に泊まりたい宿でした。

新しいホテルでもあり、年配者より若いカップルや若いグループが多いホテルでした。

 

 

海賊船に乗り込み対岸の箱根町へ。

デッキは寒いので船室の中から芦ノ湖周辺の冬景色を眺めました。

あとひと月もしないで春色に変わってくるでしょうね。

 

箱根の関所跡観光。

久しぶりに訪れたらすっかりリニューアルされて綺麗に復元されていました。

奇麗になり過ぎな感じは否めません。

資料館で関所の学習、江戸時代に関所破りは5件だったとか。

260年間もの長い間に違法な関所破りはたったの5件しか成功しなく、あとは全部捕まり刑に処せられたのでしょうか。

大名行列のミニチュアが可愛く目を引きました。

 

 

箱根町から再び海賊船に乗り込み、元箱根を経て桃源台港へ戻ってきました。

マンションのような建物はホテルはなをりです。

 

桃源台からバスで仙石原へ。

甥っ子のレストランへ行ってみたいと言うので・・・

海賊船の中からレストランへ電話するものの、なぜか何度かけても繋がらない。

わざわざ行って臨時休業だったらどうしようかと不安。

 

箱根湿性花園はまだ閉園中なので心配でしたが、お店はオープンしていました。

4・5日前に大風が吹き、光回線が切断されて復旧していないとのことでした。

 

ロマネスコとベーコンのアーリオオーリオなど前菜です。

主菜の生ハムのパスタとオムライスは写真を写し忘れて完食して失敗でした。

 

ランチ後、仙石原のバス停に戻る途中にある「箱根ラリック美術館」へ行ってみました。

 

外からは伺えないすごく広い敷地内に美術館あり、自然の中に溶け込んだ素敵な雰囲気でした。

館内は撮影禁止。

 

ルネ・ラリック(1860年~)とは宝飾とガラス工芸作家です。

アール・ヌーヴォーとアール・デコの時代に活躍したそうです。

「ラリックの花鳥風月」と企画された美術品の数々は花や昆虫などをモチーフにしていました。

全く知らない世界でしたが、思わず見とれる小さな香水瓶や髪飾りなどや大きな噴水等々。

室内装飾やオリエント急行のインテリアも手がけています。

江戸時代の工芸技術に影響を受けたそうです。

 

 

ティールームからの眺めは冬枯れている睡蓮の池。

睡蓮が咲く季節にはあの橋といいモネの睡蓮を思い起こしそうです。

 

ラリック美術館を最後に仙石原から小田原ー新宿を経て帰宅へ。

1泊2日の小旅行でしたが、中身の濃い楽しい温泉旅行でした。

 

今日は昨日よりさらに寒い雨降り。

寒くても雨に降られなく幸いでした。

 


春浅き箱根

2018-03-07 22:46:55 | 旅行

寒かったけど、楽しい箱根旅行から無事に戻ってきています。

友人たちとの楽しい旅行の最中に、詳細なブログをアップ出来ないので振り返ってみます。

 

3/6(火)

新宿駅で待ち合わせ箱根フリーパスを買って、小田急で小田原を経て箱根湯本へ。

3日ほど春の暖かさだったのに、この日から冬に戻ったような寒さでみんな暖かいダウンコートを着込んでいざ出発。

 

いつもたいてい車で訪れる箱根、電車利用は久しぶり。

 

ランチは海鮮丼でデザートはフルーツ一杯のスィーツで。

湯元温泉界隈の土産物店を覗き歩いてから、箱根登山電車で強羅へ。

強羅からケーブルカーで早雲山へ。

  

早雲山からロープウエーで大涌谷へ。

 

大涌谷駅に降りたものの、噴煙が真っ白に立ち上り硫黄の臭いが鼻を突く。

ガスの量が多く散策は無理そうなので、再びロープウエーに乗り桃源台へ。

 

目指すホテル「はなをり」は桃源台からすぐ目の前です。

昨年の夏オープンの真新しいホテルで、友人が予約してくれました。

去年の9月の東北旅行以来の4人での旅行で、1泊2日のフリープランです。

 

幹事さんがチェックインしている間に、ウエルカムコーヒーでゆっくりくつろいでいます。

ホテル到着は夕方の5時、夕日に輝く芦ノ湖を眺め足湯に浸かっている人たちもいました。

 

芦ノ湖ビュウの部屋を希望しました。

 

 

夕食はビィッフェスタイルで前菜だけでもこの種類の多さ、ついついお腹一杯になるまで食べてしまいました。

幸せな時間でしたが、食べ過ぎてしまいちょっと後悔するのは毎度のこと・・・

美味しいものを前にすると意志が弱いんです。

 

芦ノ湖を一望しながらの温泉はまた格別でした~

 

 

 

 

 

 


春の息吹

2018-03-05 20:49:15 | 花・植物

今日も一日暖かく庭に出ている時間が多くなっています。

 

3/1に芽出しを確認後、毎日少しずつ成長している「ニリンソウ」

カメラで写せるくらい大きくなってきました。

この辺り一面ニリンソウで埋め尽くされるはずです。

 

 

一段と寒さが厳しかったので恐る恐る落ち葉を取り除くと、にょきにょきと芽が出てきて安堵です。

成長するとブルーの可愛い花を咲かせる「プルモナリア」です。

 

 

真ん中の膨らんでいるのは花芽かな?

たぶんそう思いたい「カンアオイ」です。

 

 

ブルーの小花が咲いてきた「シラーシベリカ」

 

雑草を抜きながら植物の芽を確認するのが何より楽しみ。

 

ニホンサクラソウの芽も確認しました。

姫リュウキンカもたくさん芽を出し開花が楽しみ。

 

明日はまた寒さが戻ってくるよう。

でも日ごとに春めいているのが陽射しで感じます。

一番好きな季節の春、年甲斐もなく毎日ルンルン気分です。

 

 

昨夜、ネットでアマゾンに注文したプリンターのカートリッジ6色入り一箱、中華食材の搾菜の塊(塊がスーパーに置いてないので)と私の水着。

急がないので通常配達にしたのに、翌日の今日もう全部一箱で届きました。

全く違った種類の品物を注文したのに~

プレミアム会員でもないのに早くてびっくりしています。

 

 

 

 

 


鴻巣パンジーマラソンへ

2018-03-03 17:23:00 | お出かけ

いつも一人で出かけるマラソン大会。「行ってらっしゃい~」

昨夜、急に一緒に行ってみようかなという気になり、今朝は6時に起床。

7時過ぎに車で鴻巣まで出かける。

 

 

いつもは体育館で着替えるらしいけど、天気よく暖かいので外の芝生に場所を確保して準備です。

 

鴻巣パンジーマラソンはハーフマラソンが最長距離で親子走や5キロマラソンもあります。

夫はハーフマラソンにエントリーで9時半スタートです。

 

 

ドーンとスタートの合図から少しして、先頭のランナーが飛び出していきました。

 

スタートゲートの真ん前に陣取っていた私を見つけて手を挙げた夫。

「頑張って!」 でも本心は頑張りすぎないでほどほどでいいよ~

 

  

全てのランナーがスタートしていき、しばらくはすることがないのでのんびり。

 

来場者みんなが食べられるトン汁で暖まり~

 

周辺の公園を散策、鴻巣市役所に飾られている巨大な雛飾りを見に行くつもり・・・

ボランティアさんに場所を確認すると、鴻巣駅前のショッピングセンター内に移動したとか。

あら~想定外でした。

 

1時間ほど敷物のところでのんびりしていると、早くも先頭のランナーが戻ってきたと放送があり~

先頭で戻ってきたのはゲストランナーの服部翔大選手。

日体大時代には箱根駅伝で活躍し、現在はHondaの陸上競技部の主将です。 

 

 

先頭で戻ってきたときは写真が間に合わなかったけど、ゴールした後再びランナーを迎えに戻り

2度目のゴールを写せました。

ブルーの長袖Tシャツ姿が服部選手です。

2度走っても余裕しゃくしゃくでした。

 

この競技場、テレビドラマの「陸王」の撮影場所になった競技場です。

 

 

 それからゴール正面で待つこと1時間弱。

 

思っていたより早く戻ってきた夫がゴール。

2時間を切っていました。

夫自身も想定外だったようで嬉しそう。

今月74歳になるので、ベストタイムではないけど久々にいいタイムで嬉しそうでした。

 

 

記録証をいただいてからトン汁で一休み、私もまたお付き合い。

「お疲れさまでした」

 

自宅周辺に戻ってきてからランチです。

 

がってん寿司でにぎりと私はひな祭りなのでちらし寿司に。

 

70歳以上のランナーに鴻巣の名産、川幅うどんをいただいてきました。

 

さて、これから息子が来るようなので夕飯の支度です~