花好きグランマの独り言

いつの間にか大好きな季節到来。
控え目な花、地味な花など山野草が大好き。
まるで私のよう? 孫も登場します。

浦和レッズ天皇杯優勝おめでとう

2021-12-19 21:40:56 | 日々の暮らし
寒い日が続いている。
今朝庭に出てみると、霜柱が立ちあがって歩くとサクサクと音がして。


大変、うっかりカラーの寒さ除けを忘れていた。

支柱を立てて不織布でカバーをして、これで来春まで寒さをしのごう。

2ヶ所のカラーにこれだけの作業でブルブル~



午後、万全を期して天皇杯サッカーの決勝「浦和対大分」戦を見守った結果!

リードしていたのに終了間際に追いつかれて1:1に。
延長戦かな? と覚悟したロスタイムに劇的なゴール。

しかも決めたのは今期で退団する槙野選手でした。
久しぶりに嬉しい快挙!






Jリーグが始まる前の三菱時代(4回)から通算して天皇杯8回目の優勝。

浦和レッズ優勝おめでとう!!
やはり今期退団し引退の阿部勇樹選手も嬉しそう。

これでACL(アジアチャンピオンズリーグ)出場権を獲得!
来シーズンも楽しみ!


クリスマスモードに

2021-12-18 19:23:53 | 日々の暮らし
12月になると毎年飾る手作りのツリーやサンタクロース。

少しだけクリスマス気分に。





昨夜、お隣さんからツリーを点灯したから見に来てとお誘いあり。

去年より一段と華やかになっていました。

華やかに瞬かせるのがお好きらしく、嬉しそうに見ていたけど。
「少しだけで消すから」と小さな声で。

眩し過ぎると近所からクレームがあるみたいです・・・


君子蘭を室内へ

2021-12-16 21:11:59 | 花・植物
朝食後、いつものコースで散歩へ。

日に日に散り始めてスカスカになってきたメタセコイア。



道路に散った細かい葉っぱ。


何と花持ちが良い十月桜、かれこれ2か月も咲き続けている。




芝川を渡り菜園に寄って帰り道へ。



久しぶりに少し遠い角上魚類へ買い物に行こうか。

ついいろいろ買って、目当てはランチ用の握り寿司。
魚屋さんの寿司はネタが新鮮で美味しい。


花が咲き終わってから、駐車場でスリーシーズンを過ごした君子欄。
寒さに当ててから、暖かい室内に取り込むと花付きが良くなる。

毎年12/15頃を目安に室内へ。
うっかり霜に当ててしまうと葉が枯れて大変なことになる。
来春に立ち上がってくる花径を楽しみに。

先に室内へ移動していた金のなる木に蕾が沢山!

多肉植物のエンゼルランプは花が咲きはじめている。
時どき花を眺めに2階の部屋へ。



LAの娘と時々facetime。
時差があるので日本の午後1~2時頃がLAでは前日の夜で夕食後のちょうど良い時間帯
家族4人コロナウイルスに感染せずみんな元気。
孫たち2人もワクチン接種済みで娘夫婦は3回目接種を終了しています。

クリスマスは孫たちの従兄弟がいるサンフランシスコで過ごすとか。

コロナ禍が落ち着くまで渡米は無理だけど、文明の機器で顔を見ながら話せるのは嬉しいことです~


再会のひと時

2021-12-14 20:35:09 | お出かけ
コロナ禍が始まってから、友人たちと会えない自粛生活の2年間でした。

オミクロン株という新たな驚異が広がる前に会いたいと思っていた友人からタイミング良くLINE頂き会うことに。


日にちを決めていたら生憎の寒く冷たい雨降り。
早朝は快晴だったのに、天気予報が当たってしまう。
でも、二年振りの再会なので雨ニモマケズ。

何と彼女は一年半振りに電車に乗ったとか。

行く先は北千住のさかなやさんへ。

いつも開店前にずらりと並ぶので、早めに行ったら一番乗り。
雨降りなので椅子に座れず、立ったまま30分オープンを待つ。
すぐ後には次々と列が出来ていつもの光景。
相変わらずの人気店。



フグのから揚げを勧められて注文してみると。
ふわふわ熱々のフグのから揚げは美味でした~


穴子の一本のせ海鮮丼にしてみました。
海の幸がいっぱいの海鮮丼はいつ食べても納得の美味しさでした。



帰りもまだ雨降りの中、お腹一杯で満足の歩み。

2年振りの再会なので、溜まっている話があり喉がカラカラ。
ゆっくりできる場所を探して~

ドリンクとサツマイモのパフェにしてみました。


お腹一杯のはずでも別腹とはよく言ったもの。

帰るころには雨が上がり青空も覗いて。
お互い元気で来春の桜の季節にまたの再会の約束をしてバイバイ~


コロナが怖くて家に閉じこもってばかりでは経済が回らない。
感染者数が減少している今だからこそ出かけるチャンス。

電車に乗る時は二重マスクで、帰宅後は手洗いと消毒を忘れず。
注意しながらも楽しい再会のひと時でした。


レモンジャム

2021-12-13 19:15:04 | 日々の暮らし
月曜日はスポーツ倶楽部へ行く日にしている。
比較的泳げる日なので800mのスイムと水中ウォーキングでスッキリ。
帰り、夫とバッタリ会ったので帰宅途中にあるバーミアンへ。


時どき食べたくなる酸拉麵の柚子味。
冬限定版なのか柚子の香りが食欲が増し、さらに翡翠麵にして。


夫は唐揚げ炒飯をガッツリと、運動した後なので消化するのでしょう。



午後、旅行前に収穫していたレモンでジャム作り。


全部は大変なので6個を使って。
手間がかかるだけ美味しい檸檬ジャムでした。



明らかに味が違う柚子ジャムと檸檬ジャム。
毎朝ヨーグルトで食べるジャムを変えても味の違いに気づかないとは・・・

美味しい~ と思っているのは自己満足なのかもしれない。


金柑の甘露煮

2021-12-12 21:19:03 | 料理
先日散歩の時、地元の花木センターで買った銀杏と金柑。

金柑は生で食べるのが好きだけど、ひとつ食べて酸っぱ!
念のためもうひとつ食べてみたけどやっぱり酸っぱい。


生食は諦めて甘露煮にしてみよう。
下茹でしてから、砂糖で煮て甘露煮に。


ふっくらと中まで味がしみて美味しく煮あがりました。
瓶に入りきらなかったシロップはお湯で割って味わって~

甘露煮をしばらく楽しめます。

春菊を求めて散歩へ

2021-12-11 21:14:14 | 花・植物
晴天ならば土曜日は散歩に出かけたい。
9:40スタートは手袋して寒さ対策ばっちりと。
歩きだすとポカポカになり手袋はポケットに。

風がなく長閑なので市民の森へ。




散り始めてギリギリセーフの10本のメタセコイア。















ぐるりと周って我が菜園へ。
穏やかな天気なのに珍しく畑仲間は誰もいない。


不織布に覆われたこれが春菊。




天ぷらにする分だけ収穫。


春菊収穫目的の散歩でした。


実は昨日の夕方、常陸の秋そば粉を頂きました。
蕎麦を打たないのに、茨城の親戚から蕎麦粉が届くので貰って欲しいと。

喜んで~ 蕎麦好きなので凄く嬉しい~

夫の手打ち蕎麦は久しぶり、腕の見せ所!

蕎麦粉は鮮度が命、美しい新蕎麦粉。

二八蕎麦。




茨城の常陸秋そばは蕎麦粉としては品質が良く最高。
4人前の蕎麦を打ち、2人前は下さった夫の友人にお届けして。


私の役割は天ぷらと打ちあがった蕎麦を茹でること。


菜園で収穫した野菜の天ぷらと緑の辛み大根おろしを添えて。
嬉しい新蕎麦のランチでした。





オキザリス&紅まどんな

2021-12-10 20:24:58 | 花・植物
冬咲きのオキザリス(桃の輝き)が陽射しがあると満開に。


白花も数が増えてきて嬉しい。


夏ミカンよりグレープフルーツより大玉の「紅まどんな」頂きました。

どっしりと重いので計って見たら~ ビックリ!
477.5gでした。



カットしてみると皮が凄く薄く、果肉が柔らかく皮以外全部食べられました。
甘過ぎず酸味も適当にあり香り良くジューシーで美味しい。


初めての紅まどんなでした。

落葉

2021-12-09 20:35:13 | 花・植物
一日降り続いた雨がすっかり上がって青空に。
陽が射し少し暖かくなってから散歩へ。

細かい葉が散り始めたメタセコイアがまだ輝いている。







畑のアーティーチョーク、そろそろ寒さ除けした方が良いかな。


ネットの中を覗くとブロッコリーが結実。



寒くなったので成長に時間がかかっている。



雨が降り始める一昨日の庭の紅葉。


今朝気が付くと雨で落葉して寂し気な様子に。

モミジの根元が落葉で色鮮やかに染まっていた。


更に風でハラハラ散るモミジでした。



円空仏に会いに

2021-12-08 21:53:50 | お出かけ
昨日は旅行疲れが出たのか、体調が今ひとつだったので
散歩にも何処にも出かけずに、一日のんびり英気を養うと~

今朝起きると復活していました。
元気になれば、雨でも歩いてプールへ。
いつものノルマをこなして帰宅。


午後から図書館へ行く前に薬王寺へ。



いつも閉まっている本堂。
12月8日は祭礼の日、本堂が開けられていました。







別館に収蔵されている円空仏を久しぶりに拝観。






久し振りにお会いした29体の円空仏。
さいたま市有形文化財に指定されています。

微笑みの円空仏で安らいだひと時でした。