首都圏中央連絡自動車道(圏央道)の木更津東ICと千葉東金道路の東金JCT間42.9kmが27日に開通し、東京湾アクアラインと繋がったというので、新物好きとしては早速行って見ました。
新しく出来たICは東金側から茂原北、茂原長南、市原鶴舞の3箇所で、ほとんどが片側1車線ですが、自然豊かな山の中を走る快適なドライブコース、昨日は天気も良くて絶好のドライブ日和でした。
でも、本当の目的は新緑の“養老渓谷”なので、市原鶴舞ICで下りました。
*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*
斜面のあちこちに咲くヒメシャガの群落を見ながら、川面にかかる芽吹いたばかりの枝がさわやかな春風に揺れる渓谷沿いの遊歩道を進むと大小の滝が養老川へ流れ込みます。
こんな小さな岩清水も滝と云うのでしょうか?

まるで堰堤を造ったような、川の全幅が段落して出来た滝・・・

太古の昔に海底が隆起して出来たという断崖に添って今を盛りに咲く山藤の花・・・

大きな岩や石を抱える大木の根・・・

固い岩塊にしがみつくように生きる山菜のミズ・・・

圧巻は全長100mの緩やかな岩肌を流れ下る「粟又の滝」、房総随一の滝です。

*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*
大自然が豊富に残る房総は、ますます身近になりました。
このところ、大工と百姓仕事に没頭していましたので、久々にドライブがてらの房総の新緑を堪能することができました。
新しく出来たICは東金側から茂原北、茂原長南、市原鶴舞の3箇所で、ほとんどが片側1車線ですが、自然豊かな山の中を走る快適なドライブコース、昨日は天気も良くて絶好のドライブ日和でした。
でも、本当の目的は新緑の“養老渓谷”なので、市原鶴舞ICで下りました。
*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*
斜面のあちこちに咲くヒメシャガの群落を見ながら、川面にかかる芽吹いたばかりの枝がさわやかな春風に揺れる渓谷沿いの遊歩道を進むと大小の滝が養老川へ流れ込みます。
こんな小さな岩清水も滝と云うのでしょうか?

まるで堰堤を造ったような、川の全幅が段落して出来た滝・・・

太古の昔に海底が隆起して出来たという断崖に添って今を盛りに咲く山藤の花・・・

大きな岩や石を抱える大木の根・・・

固い岩塊にしがみつくように生きる山菜のミズ・・・

圧巻は全長100mの緩やかな岩肌を流れ下る「粟又の滝」、房総随一の滝です。

*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*
大自然が豊富に残る房総は、ますます身近になりました。
このところ、大工と百姓仕事に没頭していましたので、久々にドライブがてらの房総の新緑を堪能することができました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます