昨日4月9日はフォークの日。
これに合わせて刈谷市内にある、
ひかりワークス鈴の音でミニライブ
「第3回 唄の市~フォーエバーヤング」を企画して開催した。
コンセプトは、出演者と来場者、スタッフが
フォークソングを通じての交流の場でもあり、
仲間づくりの場でもある地域密着型の音楽イベント。
おかげさまで用意した約50席はほぼ満席となった。
楽しく演奏する出演者たち。
笑顔で口ずさみながら聴く来場者たち。
会場内、平均年齢は60歳を超えている。
でもいつまでも若さだけは持ち続けたい。
♪フォーエバーヤング
フォークソングって人生だと思う。
振りかえるととそこにフォークソングがあった。
地元で活躍されている出演者たちの歌は
心の栄養剤となったかと思う。
出演者さんも来場者さんもみんなが楽しんで喜んでくれた。
そこに音楽の力を感じた。
皆さんの笑顔を見ればスタッフもうれしい。
これが心を豊かにする文化だと思う。
終わってからの出演者とスタッフとの記念写真。
笑顔が満載で楽しいフォークの日となって良かったと思う。
<セットリスト>
●アイリッシュ
いのちの理由
風に吹かれて
チキチキバンバン
●YUNOMI
時には昔の話しを
プリプリ・レベッカメドレー
愛のしるし
●給食当番Ⅱ
歩いて帰ろう
木洩れ日
3月9日
●Mari&Rina(マリリナ)
道
君と僕と大切な花
恋のバカンス
●一味唐辛子
思い出がいっぱい
さよなら大好きな人
倶に
●なかにしブラザーズ
素顔
私は泣いています
22才の別れ
●北設名津
桃色吐息
傘がない
ホームにて
●こばたくバンド
吉田町の唄
君のスピードで
I'm In Love
アンコール
●こばたくバンド with 出演者有志
全部だきしめて
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます