
今週末は香取市佐原に帰省しています。
父がメダカがいる小川を見つけたというので、
さっそく甥っ子を連れて行ってきました。

午前中は晴れていたので、シマヘビも日向ぼっこをしていました。

トノサマガエルもいました。
佐原はまだまだ自然がいっぱいです。

昨日は二十四節季のひとつ穀雨
田んぼや畑の準備が整い、それに合わせるように、
柔らかな春の雨が降る頃。田植えも始まりました。

ハルジオン(春紫苑)が咲いていました。
佐原っ子はこの花をびんぼう草と呼びます。
何故かしらん。

小野川水門まで出てきました。
利根川の土手でノビルを探しています。
ビールのつまみにでもと・・・。

たくさん採れました。
味噌をつけていただきます。

父がメダカがいる小川を見つけたというので、
さっそく甥っ子を連れて行ってきました。




トノサマガエルもいました。

佐原はまだまだ自然がいっぱいです。

昨日は二十四節季のひとつ穀雨

田んぼや畑の準備が整い、それに合わせるように、
柔らかな春の雨が降る頃。田植えも始まりました。

ハルジオン(春紫苑)が咲いていました。
佐原っ子はこの花をびんぼう草と呼びます。
何故かしらん。


小野川水門まで出てきました。
利根川の土手でノビルを探しています。
ビールのつまみにでもと・・・。


たくさん採れました。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます