無性に野菜が食べたい

そう思っていたら・・・ここのところコンビニやインスタントの
お世話になってばかりでした。
久しぶりにスーパーに寄って、ひとつずつから買えるきゅうりとトマトを購入。
なにを作ろうか考えながら買い物するのも楽しいものです。
厚揚げが半額だったので、これもカゴの中へ。
小松菜が1把50円だって
最近お味噌汁も食べてないので、
豆腐も購入。この材料で晩ご飯にしました。

じゃーん
なんちゃってバンバンジー
胡麻ドレッシングをかければりっぱなバンバンジーの出来上がりです。
厚揚げはグリルで焼いた後、適当に切り分けました。

おばあちゃんがよく作ってくれた小松菜の味噌汁。
ポイントは最初にごま油を熱して、小松菜の茎の部分を炒めるんです。
その後で豆腐を加えて炒めて、だし汁を入れて、あとはお味噌汁を
作る要領でいいんです。油揚げも入れますよ。
最近は夜になると冷えてくるので、こういうお味噌汁は体が温まりますわ。


そう思っていたら・・・ここのところコンビニやインスタントの
お世話になってばかりでした。
久しぶりにスーパーに寄って、ひとつずつから買えるきゅうりとトマトを購入。
なにを作ろうか考えながら買い物するのも楽しいものです。
厚揚げが半額だったので、これもカゴの中へ。
小松菜が1把50円だって

豆腐も購入。この材料で晩ご飯にしました。




胡麻ドレッシングをかければりっぱなバンバンジーの出来上がりです。
厚揚げはグリルで焼いた後、適当に切り分けました。

おばあちゃんがよく作ってくれた小松菜の味噌汁。
ポイントは最初にごま油を熱して、小松菜の茎の部分を炒めるんです。
その後で豆腐を加えて炒めて、だし汁を入れて、あとはお味噌汁を
作る要領でいいんです。油揚げも入れますよ。
最近は夜になると冷えてくるので、こういうお味噌汁は体が温まりますわ。

