ようちゃん@ちばらき

ちばらきは千葉県と茨城県の県境地域。利根川と地平線の向こうに見える筑波山が郷愁を誘う今日この頃。

酢豚定食

2005年09月30日 | ちばらきボーノ
2005年度上半期も今日で終わりです。
拙者は目標に届きそうで、どうやら切腹せずに済むようですぞ。

つくば 飲茶坊 なかいち酢豚定食 1,000円をいただきました。
ここの酢豚にはパイナップルは入っておりません。

誰が酢豚にパイナップルを入れるようになったのでしょう?
ブロメリンという物質の作用でパイナップルが肉をやわらかくしてくれるそうですが、
それは後付けの話だと思います。肉を柔らかくするためならキウイでも
ヨーグルトでも入れればいいのですから。

私は酢豚にパイナップルを入れることには賛成です。
ケチャップのアンと合うし、料理の味は素材の組み合せの相乗効果だと
考えております。
『おいしい =(素材+素材)×腕前』ではなく
『おいしい =素材×素材×腕前』と思います。
同じ腕前で作るなら素材同士が合うものを組み合せれば美味しさは倍増すると、
このように思っています。(もちろん素材同士が喧嘩すれば味はまずくなります。

見た目や自分の中の思い込みを基準にすると創造的な料理は作れません。
あっと驚く美味しい料理は意外な組み合せにあると思います。なーんつって


最近読んだ本 31

2005年09月29日 | つぶやき
<ビジネス下克上時代に勝つ!>ランチェスター戦略「弱者逆転」の法則

日本実業出版社

このアイテムの詳細を見る

ランチェスター戦略なるものを以前から知りたいと思っておりました。
数々の出版物が出ておりますが店頭で目に付いたので読んでみました。

会社でよく「~戦略」と銘打って仕事をするんですが、よく考えると
それは「戦術」で、「戦術」をストーリー立てて効果的に遂行している感じが
沸いてこなかったんです。

弱い者が強いものに勝つ戦略。
強い者はより強くなるための戦略。
両者の戦略はまったく異なります。弱者は強者のマネをしていては勝てないのです。

しかし、弱者が強者に勝つ事実は歴史の中に沢山あります。
織田信長の桶狭間の戦い、東郷平八郎のバルチック艦隊T字戦法・・
「プロジェクトX」の町工場が大手メーカーに勝つなんていうのも、分析すると
ランチェスター戦略の法則が表れてきます。

ランチェスター戦略は戦争から研究された原理・原則の応用です。
来期はこのランチェスター戦略を身に付けて仕事に活かしていこうと思います。

天津麺(てんしんめん)

2005年09月29日 | ちばらきボーノ
天津麺ってどんな料理だったろうか
野菜がいっぱい入っているやつだったっけ?
カニが入っていたような・・・
と思い出せないまま注文しました。

「天津麺お待たせしました~」と運ばれてきたどんぶりを覗いて
やっと問題解決です。「あー、これか・・」思わず声に出てしまいました。

『かに玉ラーメン』なんて名前もついていたんじゃないかな。
たまごにかかるあんが結構甘い味付けなのであまり食べていませんでした。
そのうち注文する機会もなくなり、どんな料理だか忘れてしまったんですわ。

卵アレルギーの人は禁忌ですね。

ガスト

2005年09月28日 | てれんこてれんこ
ファミレスも捨てたものじゃないです。
パフォーマンスは高いです。
そのため女性客の方が多いです。

オージービーフステーキセットを食べました。
もちろん肉は硬かったけど咀嚼回数が増えるので
時間をかけて食べることが出来ます。
血糖値を急に上げないためにはいいですね。



久兵衛屋 取手戸頭店

2005年09月27日 | ちばらきボーノ
9月後半はサラリーマン、特に内資系営業マンにとっては
上半期の締めですので大いに頑張るところであり、多忙な時期です。
ブログも毎日書き込みできない状態です。

そんな日々を過ごしているのですが、何故だか時間になるとお腹は
空いてくるものです。 
15時過ぎの昼食でした(巷はおやつの時間ですネ)。
立ち寄ったのは久兵衛屋(取手市戸頭3-1-4  0297-71-9109)
という うどんのチェーン店です。どうやら武蔵野うどんのようです。

野菜天丼とミニわかめうどんのセット714円をいただきました。
毎度の事ながらエビアレルギーなのであえて野菜のてんぷらです。
サクサクした歯ごたえがいいですね。コンビニのお弁当では味わえません。

この時期はさつまいものてんぷらが美味しいですね。甘い後味が残ります。
もう少し時期が経つとレンコンのてんぷらもいいですね。サクサク、ほくほく。
舞茸のてんぷらが入っていたらよかったな。