ようちゃん@ちばらき

ちばらきは千葉県と茨城県の県境地域。利根川と地平線の向こうに見える筑波山が郷愁を誘う今日この頃。

さわらといえば

2014年04月29日 | じょんのび
ゴールデンウィークの前半は妻を伴って、佐原に帰省しました。
妻のリクエストもあって、佐原と言えば、うなぎでしょう。
ということで、お父さんも連れてうなぎを食べに行きました。
 
うなぎが入手困難になってきているし、消費税も上がったりで
うな重のお値段も、うなぎのぼりで上がっているのかな?
でもやっぱり、いいお値段しますね。
 
妻は元々うなぎが苦手だったのですが、佐原の山田屋のうなぎだけは
食べたいと言うくらい美味しいんですよ。
皮はパリパリ、身はふっくらしています。
開店前から並ぶのも納得できます。
 
その後は、妻が佐原の佃煮をお土産にしたいということで、
小野川沿いの町並みをぶらぶら散歩しながら買い物に。
 
柳の葉がまだ若葉の色で、春と初夏の境目を歩いているような気分になります。
そのままで、江戸時代にタイムスリップしたような町並み。
北海道生まれの妻からしてみたら、珍しい景色でしょうね。
瓦屋根自体、北海道では珍しいものですから。
 

 
小野川に白鳥の親子が遊びにきていました。
父さんとお母さんの間で、ヒナがぴよぴよ鳴きながら遊んでいるのでしょうか。
 
小野川から利根川へ帰る様子の白鳥。
ヒナは、お母さんに負んぶしてもらっているようです。
 
最終日は、妻が茨城空港から札幌へ帰るので見送りにきました。
初めて茨城空港に来ました。
つくばにいる時は一度も利用しませんでしたから。
 
カウンターが2つありますが、スカイマークと春秋航空しか扱いがないようです。
けっこう中国の方も多かったです。
 
ゴールデンウィークの後半は札幌に帰ります。

ウェディングラッシュ?

2014年04月26日 | じょんのび
今月も会社の営業所員の結婚式がありまして、お目出度いことが続いています。
続く時は続くものですね。
ご結婚おめでとうございます。
 
雨が降るような天気予報だったけれども、見事晴れました。
気温も寒くなく、春には陽気な程の暖かさです。
多くの方々に祝福され、人前式で挙式が行われました。
 
そういえば、最近のというか、いつ頃から仲人をたてた
結婚式ってしなくなったのでしょうか?
ここ何年も仲人のいらっしゃる結婚式を見ておりません。
まあ、自分の時を思い出すといろいろと複雑な気持ちになります。
 
今日の日の気持ちを忘れずに、いつまでも幸せに。
二人で力を合わせて、明るい家庭を築いて下さい。
 

五泉市のチューリップ

2014年04月25日 | じょんのび
新潟は全国でも有数のチューリップ生産量の多いところです。
その新潟の中でも五泉市の一本杉という場所は有名です。
 
チューリップ畑は、農家の方が生産用に栽培しているので
花の生育に影響を与える行為は禁止ですが、花の近くまで
行ってみることが出来ます。
 
お天気もよいので、多くの方が訪れておりました。
こんなにたくさんのチューリップを目にすることは
なかなか出来ないので、原色の鮮やかな花を前にすると
気持ちが浮き足立ってくるのが分かります。
 
遠くに見える山にはまだ雪が残っていて、チューリップの
花とは対照的なのも印象に残る景色です。
 

 

 

新潟ロードレースに初参加

2014年04月20日 | じょんのび
新潟にもようやく春がやって来ました。
桜の花も満開になり、いつもランニングしている
鳥屋野公園の道も、桜のトンネンルになりました。
 
スタジアムの周りも桜の木が植えられていて、
カナルの水面に映る桜もとても奇麗です。
 
今年は、初めて新潟市内のマラソン大会に参加しました。
新潟ロードレースの15kmの部に出場しました。
コースは、信濃川沿いの土手(やすらぎ堤)をぐるっと
回って来るというコースです。
 
普段は、マイペースでゆっくり走っているので、
競技になると疲れてしまいますね。
この後は、おなじみの温泉に出かけて来ます。

桜散歩とアンフォラ トラットリア

2014年04月12日 | えちごボーノ
新潟にも春がやって来ました。桜がいっせいに咲き出し、とても暖かい日になりました。
初めて、どっぺり坂に来ました。変な名前のこの坂は、かつて坂の上には新潟大学(旧制高校)の
寮があって,学生はこの坂を下りて繁華街へ遊びに行っていたそうです。
そして遊びにうつつを抜かしていると,落第(ダブる:ドイツ語でドッペルン)するハメに
なってしまうということから,その名前がついた。というのが一般的な説だそうです。
 
新潟の繁華街を抜けて、新潟駅方面に向かうと信濃川にぶつかります。
万代橋という六連アーチの重要文化財に指定されている新潟の象徴的な橋が架かっていて、
橋の側に美川憲一のヒット曲、新潟ブルースの歌碑が建立されております。
新潟は、新潟は、面影の街~
 
その万代橋からは信濃川の堰堤沿いに桜が咲いた景色が広がります。
少し風が強いけど、カメラを持った大勢の方が、桜の写真を撮っています。
 
お昼は、三越の裏にあるAnfora(アンフォラ)というイタリアンのお店で
ランチをいただきました。
温野菜サラダと釜揚げしらすをたっぷり盛りつけたクリーミーなパスタ。
ちょっと珍しかったので、大盛りでいただいてしまいました。
 
りゅーとぴあ(新潟市民芸術文化会館)の桜は、一部ライトアップをしている
場所があり、池の水面に映った桜がキレイでした。