ようちゃん@ちばらき

ちばらきは千葉県と茨城県の県境地域。利根川と地平線の向こうに見える筑波山が郷愁を誘う今日この頃。

きのこの里愛別町 協和温泉

2022年11月27日 | てれんこてれんこ
カーテンを開けると、雪でした。
とうとう冬が来た❗というちょっと憂うつな気分です。
さて今日は旭川にいるので、車で日帰り温泉にでも行ってみよう。


きのこの里と言われている愛別町の協和温泉まできました。
泉質は単純二酸化炭素冷鉱泉。ようは炭酸ガスが含まれている温泉です。
お湯が熱いと炭酸ガスが抜けてしまうので、ぬるま湯にゆっくり浸かります。
長く入っていると肌の表面に炭酸ガスのつぶつぶがいっぱい付いてきます。
炭酸ガスの影響で身体の芯まで温まります。


地元のおじいさんがいたくらいで、ほとんど貸切状態に空いておりました。

温泉施設の食堂で、名物のスペシャルきのこラーメンみそ味を頂きました。
しいたけ、舞茸、えのき茸、キクラゲ、ぼりぼり?が入っており、ヘルシーでよく出汁がでております。







食堂には藤本義一や小川宏、小林亜星といった懐かしのサインもありました。





カレーの子 くろしお に行ってきました。

2022年11月20日 | ちばらきボーノ
昨年の晩秋にオープンしたカレー専門的に1年経過して初めて行きました。



オープン後はテレビの取材などで、目にすることはあったのですが、なかなか行く機会を掴めませんでした。
気になってはいました。

スープカレーではなくて、欧風カレーです。トッピングを選んで、辛さも選んで注文します。
自家製スパイスを振りかけると香りがたって更に美味しいです。


場所は札幌場外市場の一角です。
お客さんは地元の若者達か市場関係者という感じです。
観光客は海鮮丼の方へ行ってしまいますよね。




新潟へ出張で

2022年11月13日 | ちばらきボーノ
お仕事の関係で新潟へ出張することになりました。
新潟は7年ぶりでしょうかね。
4年間住んでいたので、とても懐かしいですね。


仕事が終了しましたら、新潟と同僚とよく通っていた居酒屋で夕食にしました。
葱ぼうずというお店です。
妻も気に入っていて、妻が来た時は行きそびれないように、よく予約してました。


佐渡で採れたブリのお刺身をいただきました。脂がのってとても美味しいです。
日本海の海鮮は最高ですね。
日本酒も幾つか飲み比べしました。
明日の移動には影響無いように抑えつつ。

笹だんごを妻へのお土産に買いました。
新潟時代の思い出を笹だんごを食べながら語ろうかな。
旭川の会社へは浪花屋の柿の種です。






小樽のスイーツとガラス工芸

2022年11月07日 | じょんのび
岩内では「たつかま」という鱈の白子をかまぼこにした珍味を買ってきました。
札幌で買うと2倍のお値段です。


わさび正油でお刺身風にしても、みそ汁、バター焼きにしてもヨシです。

往路も小樽に立ち寄って、LeTAO本店でスイーツを頂いてきましたが、席を待つのに30分待ちました。


それでも甘いものを食べると元気が出ます。


会社の先輩のご子息が小樽でガラス工芸職人をされているので、作品を求めて行ってきました。
工房で作業をされていたので、ちょっと声をかけました。
彼の素敵なデザインのグラスとお猪口を購入しました。


南樽市場で一山1000円のシャコを買って、たつかまとお刺身で晩ごはんのおかずにしました。
そしてガラスのお猪口で一杯。








北海道LOVE割で岩内へ

2022年11月07日 | じょんのび
旅行クーポンの北海道LOVE割で岩内温泉に行ってきました。


まずは往路途中の小樽に立ち寄って、ランチはお寿司にしました。
すし耕さんは小樽運河プラザ近くにあります。



毎年岩内温泉に通っています。余市まで高速道路が延長されたので、札幌からも近くなりました。
それにマイナーな場所なので訪れる人が少なく静かです。


名物のアワビの踊り焼きとイクラのせ放題のご飯に大満足です。


妻のご両親と一緒に行ってきました。親孝行ですね。