ようちゃん@ちばらき

ちばらきは千葉県と茨城県の県境地域。利根川と地平線の向こうに見える筑波山が郷愁を誘う今日この頃。

ごまどう湯っ多里館に行って来た。

2013年08月24日 | じょんのび
新潟市内から車で30~40分走らせれば、いいぐあいの温泉がたくさん
あるのですが、今日は湯田上温泉のごまどう湯っ多里館に狙いを定めてきました。
ここの駐車場は温泉施設から少々離れているようで、まずエレベーターを利用します。
 
このエレベーターはちょっと遅いので、イライラしないように待ちます。
待っている合間に、他のお客さんも後から待ったりして、遅いながらも
無駄な動きが少ないようです。
2階に着くと、渡り廊下を通って行きますが、少々眺めがよろしいので
エレベーターの件は忘れてしまいます。
 
入り口の手前で、飲める温泉と題した水道のようなものがあります。
紙コップが用意されておりますので、これで試飲してみました。
香りはまさに温泉です。上品に言えば温泉玉子のような香り。
下品に言えば、おならのような匂いが残ります。
温泉を飲んでいる実感がありますよ。
 
湯っ多里館の入湯料は600円。自動販売機で購入します。
靴箱やロッカーは100円かかりますが、後で戻って来ます。
小山の高台に位置しているので、露天風呂からの景観はいいですね。
越後平野の田園風景が眼前に広がり、傾きかけた夏の日差しが、
湯波を照らして、キラキラと天井に反射しています。
 
家路に向かう頃には、空も茜色に染まりかけてきました。
沿道に並ぶヒマワリが風に揺れながら「またおいで」と言っているようです。
今週末も癒されたかな。

Bon holiday 2013 part4

2013年08月15日 | じょんのび
札幌大通公園のビアガーデンも今日で最後なので、今まで行ってなかった
ドイツ村に行ってみました。
ちょっと中心部から離れているので、空いていることとトイレが公園に常設した
ところなのでキレイです。
 
本場ドイツのビールと料理が楽しめます。
ランチを兼ねて来たのですが、また飲んでばかり。
いいのでしょうか?いいんです。
 
平日限定の飲み比べセット1,500円もありました。これはお得です。
ヴァイスビアというのが個人的には飲みやすくて美味しかったです。
天気もよくて、まったりしちゃうな。
 
ジャーマンプレート2,000円ではソーセージやアイスバインなどがセットであるので、
ボリュームもあってお得です。

夜は円山動物園に行って来ました。
夏休みの時期だけ、夜9時まで営業を延長して夜の動物の生態を紹介してくれます。
 
やっぱりシロクマは人気者だな。
夜でもダイナミックにプールに飛び込んでサービス精神旺盛です。
だから水しぶきが上がるたびに、キャーという歓声も上がります。
 
夜になると元気になるマレーバクやネコ科の動物。
スノーレオパードも交尾をしようとして、メスとけんかしてました。
 
間近で見るトラは大きくて迫力がありますね。

テレビのニュースでもやっていたから、結構な人出でした。
夜の方が涼しいからいいかもしれない。
写真撮影はフラッシュをたかない、懐中電灯には赤いセロファンを貼る。
これは守って下さいね。

Bon holiday 2013 part3

2013年08月14日 | じょんのび
翌日、2日目は十勝ガーデンめぐり。
倉本聰のドラマ「風のガーデン」がきっかけになったのか分からないけど、
今北海道はガーデンめぐりが新たな観光スポットになっているようです。

その前に、十勝はスイーツ王国とも言われております。
全国的に有名なお菓子会社の一つ、柳月の工場(スイートピアガーデン)に行って来ました。
 
抹茶と濃厚なミルクのソフトクリームをいただきました。
ちょっと蒸した天気だったので、さっぱりします。

まずは、真鍋庭園へ立ち寄りました。
ここは針葉樹林の庭園だそうです。直接、庭園のオーナーさんがガイドしてくれました。
 
1966年から一般開放していたそうなんですが、全然知らなかった。
最近のガーデンブームか、見学にたくさん訪れておりました。
 
ドイツやイギリス、アメリカなど世界中から集めた針葉樹林が植えられています。
ちょっと日本じゃないような気分になります。
 

 
大きな柳の木の上にツリーハウスがありました。
大人が登れるくらいの大きさです。子供は大喜びですね。

次に紫竹ガーデンという、ひとりの女性が種を蒔いて作ったという
自然の花畑のようなガーデンです。
オーナーは80歳代のおばあちゃんですが元気ですね。
 
いろいろな花が咲き乱れて、とてもキレイです。
ここもやはり日本じゃないような景色ですね。
 
花が咲き乱れているので、チョウチョやハチなども虫もたくさんいます。
ちょうど花粉団子を脚にいっぱい付けて、蜜を集めて回っているハチを見つけました。
 
十勝には他に3つも広大な敷地のガーデンがあります。
それぞれ趣があって、食事やスイーツにも力を入れているので
きっと楽しいかと思います。ただ冬はやってないから注意ですね。
 

Bon holiday 2013 part2

2013年08月13日 | じょんのび
妻の提案で、今年は帯広の十勝毎日新聞花火大会を見に行くことにしました。
北海道の中でも、約1時間半の間に20,000発の花火を打ち上げるという
大規模なものです。
花火の打ち上げ数では、全国と比較しても上位にランクインするくらいです。
だからその日は、20万人は見物に訪れるというから凄いです。
こういうのはツアーで行くのが一番楽かもしれませんね。

札幌駅北口を出発したバスは、マオイの丘でトイレ休憩をとりました。
 
道の駅のまわりは畑ばかりなので、新鮮な野菜をたくさん販売しておりました。
トマトやとうきびがとても美味しそうです。
でも今買うと、これから花火を見に行くので後が大変になりそう。あきらめます。
 
三階建ての展望台に登ってみました。
のどかな風景と地平線が見えます。
雨が降りそうな天気予報でしたが、大丈夫そうですね。
 
行きは混雑を想定して、高速道路を通らず国道の樹海ロードを通って来ました。
懐かしい日高町の道の駅にも立ち寄りました。
日勝峠を越えると雲が多くなってきました。
 
十勝平野の雄大な景色も曇っていていまひとつです。
お天気もってくれるかな。
 
今夜宿泊する十勝川温泉の筒井ホテルに到着です。
十勝川温泉は、世界でも数カ所しか無い植物性のモール温泉です。
ウーロン茶のような茶色い温泉ですが、肌がすべすべになります。

帯広の地元デパート、藤丸百貨店では出店が出て賑わっておりました。
ランチョエルパソ若どりの鳥せいも出店しておりました。さずが帯広。
今日は特別に屋上を解放して、屋上から花火を見ることが出来るそうです。
 
会場となっている十勝川の土手に着きましたが、すでに凄い人数ですね。
ツアーのおかげで桟敷席で見ることができました。
レーザー光線とミュージックを組み合わせた花火大会です。斬新です。
 
花火が空から降ってくるんじゃないかというくらい近くで見ることができて、
間髪入れずに打ち上がる花火のすごい迫力と、お腹に響く花火の爆音で感動ものです。
 
感動したまま温泉宿まで帰りましたが、バスまでの人の混雑と
帯広市内を抜けるまでの渋滞とで到着したのは23時半すぎ。
ツアーにしなかったら、もっと帰りが遅かっただろうな。

Bon holiday 2013

2013年08月12日 | じょんのび
今年のお盆休みは1週間とれたので、久しぶりに札幌でのんびりできそうです。

そんなわけで、今朝は妻を誘って札幌場外市場まで散歩してきました。
朝ご飯は、市場の中のお寿司やさんでちょっと贅沢に。
事前に魚政さんに予約を入れておいたからよかった。
今日は予約のみで終わりだそうです。
 
朝からビールもいいんでしょうか?いいんです。せっかくのお休みですから。
とりあえず、おまかせの握りをお願いしました。
 
どのネタも目の前の魚屋から仕入れてくるので新鮮です。
マグロ、エビが登場。エビは妻におまかせです。
 
私はかわりにタラバガニをちょうだいしました。
今が旬のウニの軍艦巻き。とろっと甘いですね。
 
かまぼこを干して、これから揚げるのでしょうか?忙しそうです。
実家へお土産を買いに、札幌市民の台所、卸センターに移動します。
 
今日もホッケ、塩鮭、たらこと定番のお土産を見繕っていただきました。
 
お盆休みなので、それほど観光客の姿は見えず、静かな市場でした。
今日は午後から、久しぶりの宮崎監督作品の風立ちぬを見に行って来ます。