妻のご両親、義父さんが5月に誕生日、義母は早めの母の日ということでお食事会をしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0c/19fa14ce4bfdc10243730051b284b7b7.jpg?1684070751)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7a/6bbee32c1270d7859c71171ced0e52f6.jpg?1684070768)
パークホテルのなだ万さんでディナーコースを予約しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/18/8bfe96a4b100bb5fe4d2b92eb4f4aa01.jpg?1684070929)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a0/4a0a63c27ef03f4f0f4ae92402b26506.jpg?1684070995)
珍しく味噌煮込みおでんが出てきました。名古屋のグルメなので札幌で頂けるのは珍しいですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/47/a73bf511deee91c7878f3fbc5994c494.jpg?1684071065)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/cd/9924c94e50f16a14108a9971c80ce8c0.jpg?1684071084)
帰りに今話題のサンドイッチのサンドリアに立ち寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0c/19fa14ce4bfdc10243730051b284b7b7.jpg?1684070751)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7a/6bbee32c1270d7859c71171ced0e52f6.jpg?1684070768)
パークホテルのなだ万さんでディナーコースを予約しました。
半分は妻が会社の営業目標達成した報酬なので、半分は私が出資しました。
日頃のお世話になった御礼と感謝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/18/8bfe96a4b100bb5fe4d2b92eb4f4aa01.jpg?1684070929)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a0/4a0a63c27ef03f4f0f4ae92402b26506.jpg?1684070995)
珍しく味噌煮込みおでんが出てきました。名古屋のグルメなので札幌で頂けるのは珍しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/47/a73bf511deee91c7878f3fbc5994c494.jpg?1684071065)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/cd/9924c94e50f16a14108a9971c80ce8c0.jpg?1684071084)
帰りに今話題のサンドイッチのサンドリアに立ち寄りました。
24時間営業のサンドイッチ店で、最近ではJR札幌駅に自販機を出店して、行列が出来ております。
海外でも有名なのか、外国旅行客が大量に買って行きました。驚きです。
佐原の実家に数日だけ滞在したのに、大量の花粉に暴露してしまったようです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/83/bbf83ca2e97fbf6ebf748d15d7831d4d.jpg?1683353582)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/66/a9256eb39544bcd1a8cceedf3b920a1a.jpg?1683353597)
この時期の花粉はイネ科なのでしょうか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/12/6b5d58096e491d27366c0e2c1d219f73.jpg?1683353735)
4月末の黄砂から始まったアレルギー反応がずっと続いて寝不足、だるいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e8/5a7442415d970302bb6ccfb35c24ab44.jpg?1683353954)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/fe/4bd6e775e8f8d3e574b781cfed295c82.jpg?1683353968)
佐原のお祭りは続いておりまして、八日市場区の山車が練り歩きました。
ひどい花粉症の症状に見舞われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/83/bbf83ca2e97fbf6ebf748d15d7831d4d.jpg?1683353582)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/66/a9256eb39544bcd1a8cceedf3b920a1a.jpg?1683353597)
この時期の花粉はイネ科なのでしょうか?
喉がイガイガする、咳が止まらない、鼻水が出る、くしゃみも出るわで大変です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/12/6b5d58096e491d27366c0e2c1d219f73.jpg?1683353735)
4月末の黄砂から始まったアレルギー反応がずっと続いて寝不足、だるいです。
そういえば、プロゴルファーの稲見萌寧さんも花粉症の症状が酷くて試合を棄権されてましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e8/5a7442415d970302bb6ccfb35c24ab44.jpg?1683353954)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/fe/4bd6e775e8f8d3e574b781cfed295c82.jpg?1683353968)
佐原のお祭りは続いておりまして、八日市場区の山車が練り歩きました。
週末は札幌に戻るので、お祭りはしばらく見納めです。
札幌では花粉が少ないといいな。
ゴールデンウィークは佐原の実家に帰省しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f6/466ea41c256f07323f3bb2bf548e7cc3.jpg?1683119042)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/aa/fd2e9be9c4eeb6e7f6002cdae3bc2465.jpg?1683119525)
町の中心部を流れる小野川沿いに山車が練りあるきました。
ちょうど町内のお祭りに当たりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f6/466ea41c256f07323f3bb2bf548e7cc3.jpg?1683119042)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/aa/fd2e9be9c4eeb6e7f6002cdae3bc2465.jpg?1683119525)
町の中心部を流れる小野川沿いに山車が練りあるきました。
水面に映る灯りが風情です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/64/6f3bfd7306f8b49f50bcd75e7a767998.jpg?1683119543)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f7/23056232c355f0ce8c3ff9dcc1d4c283.jpg?1683119557)
江戸時代に栄えた商業の町なので、古い建物が当時のまま現存しております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/64/6f3bfd7306f8b49f50bcd75e7a767998.jpg?1683119543)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f7/23056232c355f0ce8c3ff9dcc1d4c283.jpg?1683119557)
江戸時代に栄えた商業の町なので、古い建物が当時のまま現存しております。
観光に力を入れているので、ようやく人の流れも戻ってきたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e4/348ab5a749899dfd18ecf1a0906e4b5b.jpg?1683119578)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/90/3f16400260d386001482d78738db28b5.jpg?1683119605)
同級生が週末だけ営業している玉澤珈琲というカフェで小休止。ほろ苦いコーヒーソフトクリームとコーヒーゼリー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e4/348ab5a749899dfd18ecf1a0906e4b5b.jpg?1683119578)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/90/3f16400260d386001482d78738db28b5.jpg?1683119605)
同級生が週末だけ営業している玉澤珈琲というカフェで小休止。ほろ苦いコーヒーソフトクリームとコーヒーゼリー。