仕事が終わり、夕方6時から『養老乃瀧』錦糸町店で行われた歓送迎会に参加しました。
新人二人、退職者一人、社員7人の計10人だ。
いくら小さな零細企業でも、社員の3分の1しか参加していない。
社員7人の内訳は役席はゼロ、正社員3人、嘱託4人だ(オラッチは嘱託)。
これがこの会社の現実なのだ。
このうち4~5人は月に1度ここで飲み会をしている人たちだ。
オラッチは下戸なので、普段は参加しないが、歓迎会、送別会は声を掛けてもらい参加している。
新人にはこれからよろしく。
退職された方には、今までお世話になりました。
と言う考えからだが、この現実は寂しい。
でも会自体は盛り上がり楽しかった。