今年のサウンドウェスティバルの発表は、「コンテストの注目作品を聴く」ということで、ミューズの方舟会員の過去の出品作が集まりました。
それぞれの作品について、レポートしていきます!
「ラミ参号」 田中氏作
田中さんの「ラミ参号」は、アクリルとフィンランドバーチ合板の積層構造。スピーカーユニットはFE83の良さを引き継ぐ「FOSTER C080P33S」を使用。
昨年に続き、芯のある音で、 . . . 本文を読む
先日は、ミューズの方舟主催イベントに参加してきました!
今年は、コンテストでなく「サウンドフェスティバル」。
本ブログでも、しっかりレポートしていこうと思います♪
今年も沢山の来場者の方に支えられて、いよいよスタートです。
高まる気持ちはありますが、まずは自分の発表です。
なんと今年は一番手。 気を引き締めて臨みました。
発表作の「83Diamond」は、昨年度のコンテストで発表・ . . . 本文を読む
いよいよ明日、12月4日(日)に「ミューズの方舟 サウンドフェスティバル2016」が開催されます!
今週末は天気も良さそうなので、ぜひいらしてください♪
http://d.hatena.ne.jp/musenohakobune/20161017/1476655136
私の「83Diamond(改)」も準備オーライです。
明日に向けて、既に梱包も完了しました♪
-------- . . . 本文を読む
何かと忙しくしていたら、
あっという間に12月が近づいてきました(汗
そう。12月は「ミューズの方舟 サウンドウェスティバル」があるのです!
開催概要はこんな感じ。
<開催日>
12月4日(日) 12:30開場
<場所>
品川区立中小企業センター3階レクリエーションホール
http://d.hatena.ne.jp/musenohakobune/20161017/147665513 . . . 本文を読む
今日は、2014年ミューズの箱舟コンテストで音質賞を受賞した作品「S-045 スワン・ザ・バスレフ」について紹介しようと思います。
「スワン・ザ・バスレフ」は、kenbeさん発案のバックロードバスレフ形式の設計となっています。
ダブルバスレフとも、バックロードとも異なるこの方式は、超低域の伸びに有利な箱形式です。
構造としては、いたってシンプルです。
第一ダクトを通った後は、本体内 . . . 本文を読む
皆さま、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします!
今年は・・・
「カノン5D 10周年!」の記念の年になります♪
今後とも、皆さまとブログで、イベントなどで一緒に楽しめればと思っています。
あ、恥ずかしいので、初期の記事はあまり見ないでね(笑)
さて、今年の抱負は・・・
「カノン5D、プロになります」
( ゜д゜) ・・・ (つд⊂)ゴシゴシ (;゜д゜)
. . . 本文を読む
今年も、残るところ数時間になりました。
2015年のカノン5Dの活動を、振り返ってみようと思います。
年始に立てた目標は、
「情報発信力を高める」でした。
まずは、Youtubeへの動画投稿。
人生初の動画編集を、ソフト「VideoPad」を使って行い、
合計12本の動画を作成し、アップロードしました。
おかげさまで、合計再生回数は5000回を超えています。感謝です!
さらに、ホー . . . 本文を読む
5回にわたってミューズの方舟自作スピーカーコンテストの様子を伝えてきましたが、今回でいよいよ最終回です。
ラストは、私の作品「83Diamond」についての紹介です。
まずは、百聞は一見にしかずということで、
ぜひ動画をご覧ください!
ミューズの方舟 自作スピーカーコンテスト2015 「83Diamond」(FOSTEX FE83En使用)
「83Diamond」の設計思想は非常にシン . . . 本文を読む
コンテスト作品の紹介も、残るは二台となりました。
どちらもアイディアに満ちた作品で、最後まで目が離せません!
まずは、谷本さんの「スケルトンBSP-2015」
観葉植物が描かれたバッフルは、透明な本体と相まってGOODですね。
オーディオマニアとしては、思わずユニットを探してしまうのですが、この構造こそが、スピーカーの特徴でもあり、音質上のポイントにもなっています。
ユニットは本体の奥に固 . . . 本文を読む
既に4台のコンテスト発表作を紹介してきました。
5番手の発表は私でしたが、それは後述することにしましょう。
(まあ、すでに当ブログでだいぶ公開していますしね)
今日は、2作品を紹介したいと思います。
こちらは、田中さんの「ラミ参号」
昨年のラミ弐号に引き続き、高剛性の積層エンクロージュアが印象的です。
今回のポイントは、「螺旋ダクト」ではないでしょうか。
ワッシャーを積み重ねて作っ . . . 本文を読む
前回から書いているスピーカーコンテスト作品の紹介は、まだまだ始まったばかりです。
今回は、対照的な2作品を紹介しようと思います。
一つめは、後藤さんの「普通のDB-Ⅲ」
今回でver.3となった(?)作品は、非常にオーソドックスなもの。
フレームが黒く塗装されたC080P33Sが、旧FE83を彷彿させるチャームポイントとなっていますね。
中身の構造は、ダブルバスレフ。エンクロー . . . 本文を読む
さて、今年もやってきました年末恒例行事。ミューズの方舟自作スピーカーコンテストの様子をお伝えします!
会場は、東京品川(大井町)の品川区立中小企業センター。
150名は入るであろう、その広い部屋でコンテストは行われました。
パワーアンプには、アキュフェーズの巨漢「P-6100」が、
BTL動作(440W/8Ω)でセッティングされ、信頼性・駆動力としては十二分だといえます。
さて . . . 本文を読む
先日のミューズの方舟のコンテスト2015は、沢山の来場者に恵まれました。
皆さま、お忙しいなか足を運んでくださり、ありがとうございました!
さて、「83Diamond」の気になる結果は・・・
音質賞&総合賞のダブル受賞となりました!!
細かく見ていくと、こんな感じです。
項目:頂いた票数/総票数
音質: 38票 / 97
アイディア: 11票 / 94
ルックス: 7 . . . 本文を読む
いよいよ、コンテストが明日に近づいてきました!
会場は東京品川(最寄は下神町駅)で、入場フリーなので、お気軽にいらしてください!
<詳細はこちら(ミューズの方舟 公式ブログ)>
-----------------------------------------------------
今日は、ラストスパートとなる音質調整について説明します。
●1円玉貼り付け
いわゆる「レゾ . . . 本文を読む
ミューズの方舟のスピーカーコンテストは、いよいよ来週。
出品に向けて、最終の音質チューニングは続きます!
さて、前回は「45°カット」について説明しましたが、
83Diamondには、まだまだ技術が投入されています。
その一つが、「ハイブリッド・レゾナンスチューブ」です。
「S-049 ツイン・ウィング」にも搭載され、スピーカー再生技術研究会で好評を頂いた方式を、8cmフルレ . . . 本文を読む