新潟県糸魚川市で中華料理店が火元となった火災は、広範囲に延焼して140軒余りの住宅を焼き尽くす大規模火災になってしまいました。
いくつかの要素が重なった大規模火災ですが、一夜明けても鎮火していないようです。
ただ、これ以以上の延焼はないという消防署の発表で安心しています。
大規模火災になってしまった要因は、いくつもあったと書きましたが、一つはじいちゃんち辺りで今日も吹き荒れている強風の影響。
そして、木造住宅の密集地帯であったことという大きな要因が指摘されています。
じいちゃんちが購入した建売住宅もお隣りとの間は1m強しかありませんので、火災保険に加盟する際に隣家への延焼を含んだ契約になっています。
昔からこの世で怖いものに「地震・雷・火事・親父」というのがありますが、この中で「親父」が怖いというのは今や地に落ちて、「地震・雷・火事」は今年も日本列島の各地に被害をもたらしています。
先日あるTV番組で「雷」による高層マンションの壁の崩落事故が特集されていましたが、高層階から凄いスピードで落下してくるコンクリートなんて避けようがありませんし、みんな上を見て歩いてる訳じゃないから、知らないうちに死んじゃったみたいなことになりかねません。
ベットの上で亡くなる際には、自分の一生を走馬灯のように振り返りながらユックリと心停止…、みたいな話を聞きますが、コンクリートの直撃で一瞬にして押しつぶされてしまっては「人生を振り返る」余裕もありません。
やっぱり「地震・雷・火事」という災害は人間に大きな苦痛を与えます。
防災対策も随分進化していますが、できれば自分や家族にそんな災難が降りかからないように神様に祈りたいと思います(手前勝手ですいません)。
いくつかの要素が重なった大規模火災ですが、一夜明けても鎮火していないようです。
ただ、これ以以上の延焼はないという消防署の発表で安心しています。
大規模火災になってしまった要因は、いくつもあったと書きましたが、一つはじいちゃんち辺りで今日も吹き荒れている強風の影響。
そして、木造住宅の密集地帯であったことという大きな要因が指摘されています。
じいちゃんちが購入した建売住宅もお隣りとの間は1m強しかありませんので、火災保険に加盟する際に隣家への延焼を含んだ契約になっています。
昔からこの世で怖いものに「地震・雷・火事・親父」というのがありますが、この中で「親父」が怖いというのは今や地に落ちて、「地震・雷・火事」は今年も日本列島の各地に被害をもたらしています。
先日あるTV番組で「雷」による高層マンションの壁の崩落事故が特集されていましたが、高層階から凄いスピードで落下してくるコンクリートなんて避けようがありませんし、みんな上を見て歩いてる訳じゃないから、知らないうちに死んじゃったみたいなことになりかねません。
ベットの上で亡くなる際には、自分の一生を走馬灯のように振り返りながらユックリと心停止…、みたいな話を聞きますが、コンクリートの直撃で一瞬にして押しつぶされてしまっては「人生を振り返る」余裕もありません。
やっぱり「地震・雷・火事」という災害は人間に大きな苦痛を与えます。
防災対策も随分進化していますが、できれば自分や家族にそんな災難が降りかからないように神様に祈りたいと思います(手前勝手ですいません)。