日本が国際捕鯨委員会(IWC)から脱退するという報道が流れています。
「クジラは、人間と同じ哺乳類だ」「このままではクジラが絶滅してしまう」などといった欧米の独断的な主張で、日本の伝統的食文化が危機に陥ってから、もう随分と時間がたっています。
牛や豚という哺乳類を食べてる癖に「牛や豚は家畜で人間が育てられてるからいいのだ」という理由で、海洋資源のクジラは哺乳類でも別物であるというのが彼らの根本にあるのでしょう。
戦後、食料難の日本においてクジラは、わたしたちの重要なタンパク源でした。
日本の捕鯨船団が世界中のクジラを数多く獲ってきたのは事実ですが、目くじらを立てて怒られるほどのことをしてきたのでしょうかね。
じいちゃんの子供の頃には、クジラ肉が食卓や給食で定番の食材でした。
当時、じいちゃんの口に入るのはゴムみたいに硬いクジラ肉ばかりで、あまり好きじゃなかったけど、大人になってから食べた調査捕鯨で獲ったという貴重なクジラ肉は、柔らかくて美味しかったなぁ~。
もう20年以上、クジラなんて食べてませんが…。
政府は、9月にブラジルで開かれたIWC総会で商業捕鯨の再開提案が否決され、脱退により局面を打開する必要があると判断したということですが、今更EEZ内の商業捕鯨をしたって、それほど多くのクジラが獲れる訳でもないし、安倍さんが頼りにしてる国際社会から非難されることになるのも考えもんです。
脱退なんかしなくても調査捕鯨で獲れた貴重なクジラを高額の料金を支払って、食べたい人が食べてりゃ~いいんじゃないの。
どっちにしても高いカネを払わなきゃ~食べられないんだから、庶民の口には入らないもんでしょう。
世の中には自己主張の強い人たちが多くて、捕鯨してる船に体当たりしてくる捕鯨反対派の人もいるし、そんな活動を援助する資産家もいて、日本の伝統的食文化なんて理解してない人が多いのです。
日本政府は、IWCに参加する国々を資金援助で取り込んで協力させようとしてきたのですが、結局はカネだけ取られて賛成には回ってくれないというのが現実で、これじゃ~どうしようもないからIWCを脱退すると決めたんでしょう。
バカだなぁ~。
どっちみち「捕鯨は悪だ」という人たちなんかの団体にいたってダメなものはダメなんですから、もっと早く脱退していくら世界からの非難を浴びても日本の食文化を守るという姿勢を示せばよかったと思います。
今となっては、日本人がクジラを食べてたということさえ知らず、追い込み漁の映像を見て「残酷だぁ~」と思ってしまう日本人も多いでしょう。
じいちゃんだってあの映像を見て「惨い!」と思ったぐらいですから…。
一部のクジラ漁師の人には、排他的経済水域の中でクジラ君を獲って稼いで頂いて、後のことは彼らを引き継ぐ後継者に託すしかないでしょう。
「クジラは、人間と同じ哺乳類だ」「このままではクジラが絶滅してしまう」などといった欧米の独断的な主張で、日本の伝統的食文化が危機に陥ってから、もう随分と時間がたっています。
牛や豚という哺乳類を食べてる癖に「牛や豚は家畜で人間が育てられてるからいいのだ」という理由で、海洋資源のクジラは哺乳類でも別物であるというのが彼らの根本にあるのでしょう。
戦後、食料難の日本においてクジラは、わたしたちの重要なタンパク源でした。
日本の捕鯨船団が世界中のクジラを数多く獲ってきたのは事実ですが、目くじらを立てて怒られるほどのことをしてきたのでしょうかね。
じいちゃんの子供の頃には、クジラ肉が食卓や給食で定番の食材でした。
当時、じいちゃんの口に入るのはゴムみたいに硬いクジラ肉ばかりで、あまり好きじゃなかったけど、大人になってから食べた調査捕鯨で獲ったという貴重なクジラ肉は、柔らかくて美味しかったなぁ~。
もう20年以上、クジラなんて食べてませんが…。
政府は、9月にブラジルで開かれたIWC総会で商業捕鯨の再開提案が否決され、脱退により局面を打開する必要があると判断したということですが、今更EEZ内の商業捕鯨をしたって、それほど多くのクジラが獲れる訳でもないし、安倍さんが頼りにしてる国際社会から非難されることになるのも考えもんです。
脱退なんかしなくても調査捕鯨で獲れた貴重なクジラを高額の料金を支払って、食べたい人が食べてりゃ~いいんじゃないの。
どっちにしても高いカネを払わなきゃ~食べられないんだから、庶民の口には入らないもんでしょう。
世の中には自己主張の強い人たちが多くて、捕鯨してる船に体当たりしてくる捕鯨反対派の人もいるし、そんな活動を援助する資産家もいて、日本の伝統的食文化なんて理解してない人が多いのです。
日本政府は、IWCに参加する国々を資金援助で取り込んで協力させようとしてきたのですが、結局はカネだけ取られて賛成には回ってくれないというのが現実で、これじゃ~どうしようもないからIWCを脱退すると決めたんでしょう。
バカだなぁ~。
どっちみち「捕鯨は悪だ」という人たちなんかの団体にいたってダメなものはダメなんですから、もっと早く脱退していくら世界からの非難を浴びても日本の食文化を守るという姿勢を示せばよかったと思います。
今となっては、日本人がクジラを食べてたということさえ知らず、追い込み漁の映像を見て「残酷だぁ~」と思ってしまう日本人も多いでしょう。
じいちゃんだってあの映像を見て「惨い!」と思ったぐらいですから…。
一部のクジラ漁師の人には、排他的経済水域の中でクジラ君を獲って稼いで頂いて、後のことは彼らを引き継ぐ後継者に託すしかないでしょう。