2012.4.19追記 キバナカラスノエンドウだと思っていたのは「タクヨウレンリソウ」でした。
最初に見たときから10日経った状態では花がたくさんついて株も一杯に広がり葉の形が
よく見えるようになっていました。葉の形を見逃していたのが間違える元でした。
カラスノエンドウ うすいクリーム色です。名札はキバナカラスノエンドウになっていました。
2012.4.9 木場公園内の帰化植物園です。
これはうすい紫色 調べても名前ははっきりしなかった
色違いのキバナカラスノエンドウ?それともオニカラスノエンドウ?
どこでも目にするカラスノエンドウ
初めてウマゴヤシを見ました!
ほかのややこしい似ている仲間に先立って早くに咲くことが分かりました。
マメ科の色々が咲き始めると種子の形を比較しながらの観察も楽しみになります。
帰化植物園は少しずつ華やかににぎやかに装いを見せてくれるようになっています。
草丈が伸び放題になってくる前はあまり知らないのでできるだけ通うようにしよう!
最初に見たときから10日経った状態では花がたくさんついて株も一杯に広がり葉の形が
よく見えるようになっていました。葉の形を見逃していたのが間違える元でした。
カラスノエンドウ うすいクリーム色です。名札はキバナカラスノエンドウになっていました。
2012.4.9 木場公園内の帰化植物園です。
これはうすい紫色 調べても名前ははっきりしなかった
色違いのキバナカラスノエンドウ?それともオニカラスノエンドウ?
どこでも目にするカラスノエンドウ
初めてウマゴヤシを見ました!
ほかのややこしい似ている仲間に先立って早くに咲くことが分かりました。
マメ科の色々が咲き始めると種子の形を比較しながらの観察も楽しみになります。
帰化植物園は少しずつ華やかににぎやかに装いを見せてくれるようになっています。
草丈が伸び放題になってくる前はあまり知らないのでできるだけ通うようにしよう!