花紀行

トレッキングしたりその時々に出会った花たちの思い出
デジカメで撮った写真など・・・

キクザキイチゲ白

2007年04月12日 | 花旅


雪割草の里から見た日本海
寺泊付近の日本海
前線の通過で荒れる日本海
♪海は荒海 向こうは・・・♪
大崎で最後に見た雪割草


<「大崎雪割草の里のキクザキイチゲ」>
<「キクザキイチゲ1」> < 「キクザキイチゲ2」 ><「キクザキイチゲ3」>< 「キクザキイチゲ4」 ><「キクザキイチゲ5」 ><「キクザキイチゲ6」 >

陽射しがなかったので完全に開いているキクザキイチゲはありませんでした。
雨に打たれて露を含んだキクザキイチゲがいとおしかったです。
雨の勢いが増してきたので後ろ髪ひかれる思いで引き上げる事にしました。
ここの山は全体がなだらかなので疲れることもなく見て廻ることができます。
次の日(3/23)は弥彦山系の角田山(かくだやま)へ登る予定なので
天気予報どおり晴れますようにと祈りながら休みました。
次は角田山の花たちを紹介します。