花紀行

トレッキングしたりその時々に出会った花たちの思い出
デジカメで撮った写真など・・・

カラタネオガタマ

2008年06月26日 | 近辺の花






カラタネオガタマはバナナのような甘い香りを放ちます。
においだけですぐそばにあるなと分かるほどでした。
今迄で一番いいにおいがしました。葛西臨海公園ではあちこちで見られます。





チチコグサの仲間だと思います。↑
花ってどれなのか・・・はっきりしませんがとにかく濃い赤紫の
つぶつぶがきれいでした。


<「臨海公園の花」>
<「ヒルザキツキミソウ1」> < 「ヒルザキツキミソウ2」 ><「アカバナユウゲショウ3」>< 「キキョウソウ4」 ><「ネジバナ5」 ><「ネジバナ6」 >

ヒルザキツキミソウの白花を見つけて小躍りし、ネジバナが咲き出したので頬がゆるみ
キキョウソウは数が少ないながら見つかったのでこの日の満足度はまずまずです。

こんなうすいピンクの花もありました。イチゴの花のような気がします。  ↓