花紀行

トレッキングしたりその時々に出会った花たちの思い出
デジカメで撮った写真など・・・

メタセコイアの実

2011年01月24日 | 近辺の花
メタセコイアは樹形が美しいです。


木々の間に入ってみました!


見上げると迫ってくるようです。


メタセコイアの実  小さなバラの花のような形をしています。


集めて撮りましたー  ラクウショウとは全然違いました。
落ちている実はラクウショウよりずっと少なかったです。



コサギ♪でいいと思いますがそばで魚釣りをしている人がいるのでおこぼれを狙っているのかな


ヒドリガモ オスとメスかな?


こっちを向いた!!!


地面に上がって休んでいるカモたちが多かったです。

ラクウショウとメタセコイアの実はクリアーしました。
このふたつは予想通り 予期せぬ実があったので次はそれにします。
水元公園にはマガモもやってきていました。写真を撮ってみたのに暗くなってしまったのでボツ
きれいなマガモをなんとかして撮りたいと思っています。