花紀行

トレッキングしたりその時々に出会った花たちの思い出
デジカメで撮った写真など・・・

サギゴケなど

2011年05月09日 | 水元公園
サギゴケとムラサキサギゴケの群生 こんなに集まっているところを見たのは初めてです。




サギゴケのアップを何枚も撮ったのにほとんどがボツでした。


ムラサキサギゴケも失敗ばかり


ユズリハ 調べてみたら雄株と雌株がありこれは雄株の雄花でした。




これがウスアカカタバミかな!厄介ものの雑草の代表




アメリカハナズオウの名札が付いていました。
太い幹に大き目の花がいっぱい いかにもアメリカらしいと思いました。


毎日でも歩いてみたい水元公園ですが時間が取れる限りちょこちょこ通ってみようと思います。