クスダマツメクサと一緒のニワゼキショウ
3枚目はオオニワゼキショウだと思います。
はっとしたのがルリニワゼキショウ
色のほかに何かが違っていました。
シベが飛び出しているのでした。花びらの先も特徴的
種はいびつな形です。
ニワゼキショウの種はまん丸
写真ではきれいな瑠璃色を出せません。見た目はとってもきれいなルリニワゼキショウでした!
黄色もありました キバナニワゼキショウ 小さいので草にまぎれてよく分かりませんでした。
黄色のニワゼキショウは花が小さめ この時初めて黄色があるのに気付きました。
3枚目はオオニワゼキショウだと思います。
はっとしたのがルリニワゼキショウ
色のほかに何かが違っていました。
シベが飛び出しているのでした。花びらの先も特徴的
種はいびつな形です。
ニワゼキショウの種はまん丸
写真ではきれいな瑠璃色を出せません。見た目はとってもきれいなルリニワゼキショウでした!
黄色もありました キバナニワゼキショウ 小さいので草にまぎれてよく分かりませんでした。
黄色のニワゼキショウは花が小さめ この時初めて黄色があるのに気付きました。