よく似ている黄色の花3種を見てきました。
スミレがいっぱい咲いていたところにキジムシロが色を添えるように咲いていました。
バラ科キジムシロ属

7枚ついたまだ伸びきっていない葉が見えます。


ミツバツチグリ バラ科キジムシロ属

キジムシロに比べると葉は細め



後ろから見たら

正面から

ヘビイチゴ バラ科ヘビイチゴ属 一番よく目にすることができます。


整理の仕方にまとまりがなくあいまいになってしまいました。
ミツバツチグリは「これ」といったものを初めて見ました。
今まであまり気にしていなかった違いを見分けられるようになったらいいな♪
スミレがいっぱい咲いていたところにキジムシロが色を添えるように咲いていました。
バラ科キジムシロ属

7枚ついたまだ伸びきっていない葉が見えます。


ミツバツチグリ バラ科キジムシロ属

キジムシロに比べると葉は細め



後ろから見たら

正面から

ヘビイチゴ バラ科ヘビイチゴ属 一番よく目にすることができます。


整理の仕方にまとまりがなくあいまいになってしまいました。
ミツバツチグリは「これ」といったものを初めて見ました。
今まであまり気にしていなかった違いを見分けられるようになったらいいな♪
とくに、キジムシロ属はよく似ていて・・・でも身近に咲いてるのは、キジムシロとミツバツチグリだから、これがわかると他のキジムシロ属と混同しないから大きな第一歩だと言われました。
とんちゃん、一緒に頑張ろうね。
小さい黄色い花は良く見かけますが名前はサッパリです。
庭でも2・3咲きますし、今日は何時もの土手にツツジを撮りに行って来たのですがやはり小さな帰路い花が何種類かありました。
写真としては上から7枚目と下から2枚目が素敵です。
pandaさんのページも参考にしていたんですよ!
キジムシロとミツバツチグリはやっと分かるようになりました。
最初にキジムシロを見ていて次にミツバツチグリを見ました。
ほかの場所で見ても間違えずに済むと思います。最初の一歩を通過したかな!
小さな黄色の花がいっぱいあったの?
今度写してみてくださいね。葉っぱのところを見れば違いがあると思います。
ヘビイチゴも色々種類があるのでやっかいですが・・・
黄色の花は写すのに大変 ボツが多かったです。
緑が少しずつ濃くなる頃には特に黄色が目立って、六甲で今日、ミツバツチグリを撮っていました。
ニョイスミレとヤブヘビイチゴの群れている場所までは辿り着けず…でした。
ミツバツチグリ画像の三枚目、ヒトリシズカが顔をのぞかせていますね。
六甲ではまだ葉がやっと広がった程度です。
葉っぱが違いますね。
高尾山では「ミツバツチグリ」が咲いていました。
キジムロやヘビイチゴも我が家近辺を探せば見つかりそう・・・
でもやはり区別は難しそうですね。
黄色とか白いお花は撮影も難しいですよね。
特に黄色はベッタリと写ってしまいます
遠くに黄色い花が咲いているで終わりそうですが、やはり観察力が鋭いですね。
近寄って写真に撮ると3種類あるんですね。
キジムシロ、ミツバチグリ、ヘビイチゴよくみると違いますが、また外で見るとわからないでしょね。
真っ先に咲き出すのが黄色の花ですね。
去年このあたりでヒトリシズカが群れていたのでそれを見ようと行ってみたら
見た目がキジムシロとは違う黄色を目にしたので急いでそばへ駆け寄りました。
ヒトリシズカは当然後回しになってミツバツチグリに釘付けになりました。
初めて見たような気がします。
六甲は標高があるんですね。ここのヒトリシズカは終わりに近かったです。
私もここのニョイスミレを狙っていましたがそばに行かれなくて残念です。
キジムシロ・ミツバツチグリ どこにでもあると思いますが山里で見ていても今までは通り過ぎていました。
この際と思い白黒つけようかなと!
黄色の花はいつも失敗ばかりです。白く写ってしまうことがほとんど
日陰のところがいいみたいです。近所で見かけたら写してみてくださいね。
そうですー 黄色い花があるで終わってしまいます。
ヘビイチゴは赤い実ができるので分かりやすいと思います。
ミツバツチグリをなんとかちゃんと見てみたいという希望があったのでそれがかないました。
でもいろいろ種類があって名前が分からないです。
よく、とんちゃん調べましたね。
黄色は元気がパァーと貰える花です。
こんにちは
ハートよ。ハートよ
もうとってもきれいなハート
うれしいな。黄色のとてもきれいなハートですね
ヘビイチゴは、よく見かけますが、お花がこんなにかわいい黄色のハートの花びらを5枚つけているとは・・・どこに、目をつけていたんでしょうね。
元気の出る黄色は、好き
黄色の花を見ているだけで元気が出ればいいですね。
似ているからちょっと見ただけではなにがなになのかよく分からない
葉っぱをよく見ると少し違いますね。
黄色で気持ちを高めましょう!
制作意欲が湧いてきたのじゃないかと思います。
ハートの形 5枚の花びら 目のつけどころが繊細になってきましたね。
似ていても微妙に違うのだと訴えているような気もします。
気をつけてみるとハート型って多いですね。