執着しすぎ・・・でもこんな三姉妹なんか見ると撮りたくなって仕方なく・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b5/6c4f37e81185567bcf1fdc02b54a3e4c.jpg)
まあるく咲いていたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d0/af12ebbd9427d68c00c27e576cd3dfb0.jpg)
丸みが長くなったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9d/39c533eeb8b00eae1a794bd35af1b043.jpg)
随分毛深いなどと感じたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/92/1c9e0318180ccc5c0e300512e3ca410e.jpg)
貧弱・・・でもひと花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/4d/68d718ebf0753695747587d0800c57f8.jpg)
全員こっち向いてる♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/38/cd4855edec403595587c52dba609c3c2.jpg)
濃い目のピンク色 濃紫色の筋は虫を呼ぶための蜜標だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/75/47a6cb172ed3e085a9a20a212274be26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ba/59a12fcb853c2dd5aee8b58342b57634.jpg)
シベがここでもなんとか見えていました! でもこれはからくり♪
シベが見えるようにならないかと指でつついてみたもののこれがすごく難しい
ピンセットがあればもっときれいに押し下げることができそうでした。
指で少々つついたくらいでは全く動じずといった具合で自然界の奥深さを感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/23/5158f6699db5af392b699b585b421795.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6b/97bda52221a0bdc6e5fd8219e1f10719.jpg)
花ひとつ よく見ていると蝶々みたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tyou.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/18/40460f36a6141b5dcb2ff1abec366c7e.jpg)
シロツメクサはこうしてみると新鮮に感じます。右の花には雄しべ見えているような・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b5/6c4f37e81185567bcf1fdc02b54a3e4c.jpg)
まあるく咲いていたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d0/af12ebbd9427d68c00c27e576cd3dfb0.jpg)
丸みが長くなったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9d/39c533eeb8b00eae1a794bd35af1b043.jpg)
随分毛深いなどと感じたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/92/1c9e0318180ccc5c0e300512e3ca410e.jpg)
貧弱・・・でもひと花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/4d/68d718ebf0753695747587d0800c57f8.jpg)
全員こっち向いてる♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/38/cd4855edec403595587c52dba609c3c2.jpg)
濃い目のピンク色 濃紫色の筋は虫を呼ぶための蜜標だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/75/47a6cb172ed3e085a9a20a212274be26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ba/59a12fcb853c2dd5aee8b58342b57634.jpg)
シベがここでもなんとか見えていました! でもこれはからくり♪
シベが見えるようにならないかと指でつついてみたもののこれがすごく難しい
ピンセットがあればもっときれいに押し下げることができそうでした。
指で少々つついたくらいでは全く動じずといった具合で自然界の奥深さを感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/23/5158f6699db5af392b699b585b421795.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6b/97bda52221a0bdc6e5fd8219e1f10719.jpg)
花ひとつ よく見ていると蝶々みたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tyou.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tyou.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/18/40460f36a6141b5dcb2ff1abec366c7e.jpg)
シロツメクサはこうしてみると新鮮に感じます。右の花には雄しべ見えているような・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f5/c994ba6e99fe495fc4ca370d2e76bafc.jpg)
暑くても まだムラサキツメクサが咲いているのですね
三姉妹で咲いていて可愛い~(*^.^)(*^^*)(^o^*)丿
右が長女で 左が次女 そして真ん中が末っ子ね~♪
こんなに沢山咲いてたの
次からは ピンセット持参で花観察お願いね~♪
濃紫色の筋は虫を呼ぶための蜜標!
何処に蜜標??
ああーありました!
下の方の アップ写真で バッチリ見えます!
ムラサキツメクサはシロツメクサから遅れて咲き今でもすごく勢い良かったです!
三姉妹の年の違い・・・分かりますね
楽しいおしゃべりが聞こえてきそうです♪
舟弁 翼弁を押し下げようと試みたのですがうまくいかなくて・・・
やっぱり自然界の力って偉大だと思い知りました。
それでこそ自然の中の出来事なんでしょうね
紫色の筋が見えましたか~
ここを目印に虫たちにやってきてもらいたいという誘導作戦!
無理やり中を見るのにこじ開けようとしても全然うまくいかず・・・
何度かやってちょっとだけ成功したのです!
美しい三姉妹が素敵!!
全員がとんちゃんを見ていますね~~~可愛いです。
段々アップになって蜜標のストライプが見えて・・・わくわくしますね。
可愛いシベが見えてきました。
指でつついたのでは無理ですか~
でも綺麗に見えていますね。
やはりピンセットが必要になりますか・・・
素敵な自然界・・・最高ですね(^_-)-☆
三姉妹の三姉妹ですか、こちらを向いて笑いかけているような雰囲気ですね。
でも私は3枚目8枚目がお気に入りです、そしてシベを撮ろうとされたUP3枚が美しく素敵に感じました。
随分毛深い・・ 面白いアングルだな。
蜜標と言うんだ!
花ひとつ・・・ 美しいね
マクロになったり 摂り方を変えたり 素晴らしい写真
みんな美しく見えます 花も喜ぶだろうなぁ
とんちゃんの仲良しご姉妹の様ですね~♪
爽やかで~素敵な…蝶の様な小花たち~
身近な野草の可愛い世界~発見の喜びです。
シベまで観察して凄いですね。
将に一つ一つが蝶ですね。