花紀行

トレッキングしたりその時々に出会った花たちの思い出
デジカメで撮った写真など・・・

紅梅・白梅

2008年01月24日 | 近辺の花
紅梅・白梅もそろそろ咲き始めました


カモ?たちは日当たりのいいところでかたまって休んでいます


そして「へなちょこ」の枯れススキ 
この構図は写楽爺さんのパクリ 出来映えには雲泥の差あり 夕陽との違いもあるけど・・・



毎年同じ事が繰り返されることがイチバンかなーと感じつつのぶらぶら散歩
「そうだ! タンキリマメはどうなっているかな!」

最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
梅の便り (よっちゃん)
2008-01-24 10:27:56
こんにちわ。

梅の便りもちらほら。
今年はどこへ行きましょうか。

ヒトの構図を参考に勉強することは上達の道ですね。
絵でも模写から始まりますから。
返信する
もう梅の季節! (写楽爺)
2008-01-24 12:18:29
こんにちは。
紅梅・白梅がこんなに綺麗に咲くともう春も来た感じがします、一方雪景色なんで季節感が狂ってしまいますね。
今年もまた異常気象で花々の咲く時期もおかしくなるのでしょうかね。

小鳥たちの居る池覚えています、一昨年行った時は秋でしたが風が強く寒かったのも思い出しました。

太陽に向かった写真はもうバッチリの様ですね。
左端の風に流れているススキをピックアップしてこんな感じの構図にしたらまた雰囲気の違った写真になると思いました。
私ので参考に出来るものがあればドンドン朴ってくださいな・・・。
返信する
お出かけ (よっちゃんへ)
2008-01-24 14:19:32
よっちゃんはお出かけする事が多いですね。
今年もあっちこっちにアンテナ張り巡らして精力的に動き回っていますね。
じっとしている方としては色々な場所の色々な出来事を見ることができるので大変楽しみです。
太陽と大の仲良しのよっちゃんですのでとても参考になります。
ただし夕陽は時間が遅くなるので私には到底無理
だからせめて昼間の太陽と一緒に過ごしています。
もう次の予定を練り始めているのでしょうね。
一日一日と夢がふくらみます。
返信する
梅と雪と (写楽爺さんへ)
2008-01-24 14:26:04
梅を見てきたと思ったら昨日は雪になりました。
この紅梅はいつも真っ先に咲きだすそうです。
きっと日当たりがいいので居心地がいいのでしょう。

野鳥たちが集まる池は今は寒々としています。
みんなふっくらと羽根をふくらませてふとっちょの野鳥です。

この枯れススキ もっと早い時期だったらきっときれいだったのに・・・
下のほうが邪魔ですが3枚写したうちの一番出来がよかったのでこれにしました。
もっともっと練習つんで精進します。
真似事もねらってますのでよろしくです。
返信する
Unknown (TAKE)
2008-01-25 00:23:26
梅咲くのはこんな時期でしたっけ?
飛行機で1時間程度の距離でもこんなに違うんですねぇ…
返信する
気温の差 (TAKEさんへ)
2008-01-25 07:17:29
同じ日本なのに随分違いますよね。
春を告げる花たちがそろそろと咲き始めました。
真冬だというのに北と南では大きな差ですね。
白黒のモノトーンの世界と暖かい春色の世界
同時に見られるのもブログならではですね。
TAKEさんの冬便りもこちらで暖かくして見つめています。
返信する
自然が好き! (risu)
2008-01-25 12:10:12
ふくよかに梅の花が咲き始めましたね。
新鮮でほのかに香りも漂ってきそうです。
池に寛ぐカモたちの姿も微笑ましい!
それにしても沢山いますね~!!
枯れススキも風情があってとてもいいです。
タンキリマメというのもあるのですね?
先日滝山城址公園で、トキリマメの実を教えてもらいました。ゴンズイかと思った・・・。
ぶらぶら散歩大好き!移ろう季節に一日として同じ日はなく、花がなくても葉がなくても自然界は素晴らしいです!

葛西臨海公園、とんちゃんがご一緒して下さると聞いて俄然元気が出てきました。
広い空、青い海、ひろがる自然、今からわくわく楽しみです。
返信する
ふくよか (risuさんへ)
2008-01-25 14:01:47
「ふくよか」って響きがいいです。
咲き始めだからなお更いとおしく思えました。
滝山城址公園での観察会では収穫ありましたね。
「トキリマメ」はまだ見ていないのですがいつかは実際に見てみたいです。タンキリマメとよく似ているそうです。
小宮公園の方がより自然に近い公園かと思いますが臨海公園も広さはかなりあります。
四季折々楽しめますが、一番花の多い時期はいつも見逃してしまいます。
写真の練習をするには丁度よくゆっくり歩きながらひとり頭をひねりながらスタ・スタ・スタ・スタ・スタ
返信する
 (紫陽花)
2008-01-25 19:35:12
可愛い花が咲きはじめましたね。春近し、
みよちゃんの歌が思い出します。春よこい♪♪
ロウバイ凄く素敵太陽の素敵さが凄く良い
3枚目の縦型が好き
返信する
 (紫陽花さんへ)
2008-01-26 14:11:20
少しづつ咲き始めました。
みよちゃんが下駄を鳴らして待っているようですね。
ロウバイの縦の写真は逆光で撮ってみたのでお日様を意識して写しました。
まぶしいのを我慢して・・・
昨日も秩父の宝登山で見頃を迎えたとの記事を見ました。
ロウバイも梅も春を先取りする花たちですね。
返信する

コメントを投稿