1月3日 印旛沼方面へ散歩しました。朝のうちは雲が多くどんよりです。
冬景色 お城の跡の公園付近から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ab/d19c8c06b72dde5933b8ed0063b4cc65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/79/d8e489f0d92666de7854eba8e7a0397e.jpg)
ウスタビガのまゆ発見! 鮮やかなグリーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e3/9e9992cc5ad5eee73b11507c01d0aabc.jpg)
もうひとつ別の木にもついていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f4/41cfc51bebabdab4dad08607b5b556e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/18/af83d663c2a6ac90092efe83ac354f53.jpg)
もう少し離れた別の場所からの印旛沼 水が青く見えてきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ab/c77709afd2771efeb383885df52d8900.jpg)
風車のある向こうから歩いてきました。ただただ田んぼばかりが続いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/54/89408447d43961be9f976cc6d7463f2a.jpg)
オランダの風車を模して作られたみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/96/70fd51c4ad6c467f5afb0c2df5b358fc.jpg)
ポプラがポツリ 桜並木はどこまでも!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8c/f7ffa1e333e8d3db4cb8a7deef3cd5ea.jpg)
ジョギングコース・サイクリングコースになっている「裕子ロード」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b0/f6cd028314b402d3e8a7dbb7bbc15e0a.jpg)
カッコイイ!トラクター これで田んぼの土をならすのでしょうか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/cd/db5cccba3b476ef8cc2038cd9d77956d.jpg)
風車の周りはお花畑になっているのですが花はまだまだ
ローズヒップだけが目立っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c3/bf3591282507f8e79e54fdc9223d6e35.jpg)
印旛沼は広いので周辺には公園があちこちに点在しています。
小動物などが見られる公園で孔雀が毛づくろいしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0a/6e315cede8eb23984bf93d6f2d806eed.jpg)
見たかったボタンヅル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f0/af5ccaa665ffe46b10c6a292d7b38fbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/fe/6aef063f066142b5be2ec08a053b0fa8.jpg)
空気は冷たくても澄んでいたので気持ちよかったです。初散歩はお昼までの3時間くらい
もうちょっとと欲張らずに切り上げて丁度よかった♪
冬景色 お城の跡の公園付近から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ab/d19c8c06b72dde5933b8ed0063b4cc65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/79/d8e489f0d92666de7854eba8e7a0397e.jpg)
ウスタビガのまゆ発見! 鮮やかなグリーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e3/9e9992cc5ad5eee73b11507c01d0aabc.jpg)
もうひとつ別の木にもついていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f4/41cfc51bebabdab4dad08607b5b556e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/18/af83d663c2a6ac90092efe83ac354f53.jpg)
もう少し離れた別の場所からの印旛沼 水が青く見えてきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ab/c77709afd2771efeb383885df52d8900.jpg)
風車のある向こうから歩いてきました。ただただ田んぼばかりが続いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/54/89408447d43961be9f976cc6d7463f2a.jpg)
オランダの風車を模して作られたみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/96/70fd51c4ad6c467f5afb0c2df5b358fc.jpg)
ポプラがポツリ 桜並木はどこまでも!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8c/f7ffa1e333e8d3db4cb8a7deef3cd5ea.jpg)
ジョギングコース・サイクリングコースになっている「裕子ロード」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b0/f6cd028314b402d3e8a7dbb7bbc15e0a.jpg)
カッコイイ!トラクター これで田んぼの土をならすのでしょうか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/cd/db5cccba3b476ef8cc2038cd9d77956d.jpg)
風車の周りはお花畑になっているのですが花はまだまだ
ローズヒップだけが目立っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c3/bf3591282507f8e79e54fdc9223d6e35.jpg)
印旛沼は広いので周辺には公園があちこちに点在しています。
小動物などが見られる公園で孔雀が毛づくろいしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0a/6e315cede8eb23984bf93d6f2d806eed.jpg)
見たかったボタンヅル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f0/af5ccaa665ffe46b10c6a292d7b38fbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/fe/6aef063f066142b5be2ec08a053b0fa8.jpg)
空気は冷たくても澄んでいたので気持ちよかったです。初散歩はお昼までの3時間くらい
もうちょっとと欲張らずに切り上げて丁度よかった♪