【無事にエントリー完了!】
昨年、とみーさんに誘われて出場した100Kmサイクルマラソンですが、早いもので今年もエントリーの時期がやってきました。
昨日、何気なくスポーツエントリーをチェックしてみると、エントリー開始されています!
これは是非ともエントリーしなくては!と言う事でエントリーを完了しました。
今回の100Kmマラソンには精工石材店さんもエントリーされます。精工石材店さんからの情報では本日17日がエントリー開始とのことでしたが、
既にエントリーが開始された様なので、さっそく精工石材店さんにも電話してエントリーが開始されていと連絡。
とみーさんや豆頭さんもエントリーすると聞いていたので、エントリー開始している事を連絡し、それぞれにエントリーを完了された様子です。
今年はエンデューロが新設されたみたいですが、そう考えるとエントラントも多くなることが予想されますが、パドックなどは大丈夫か?
また、コースの周回方向が逆走に変更されていました。当日はどの様になるのか?まだ詳しいところは未確定です。
ただし、前回はMTBで出場しましたが、今回はロードレーサーでの出場ですから昨年よりは成長した部分を自分でも確認したいところです。
いや~ 楽しみですね~ 無事に完走したいところです。
【合否発表!】
古賀志8時間耐久の時と同日に開催されました栃木県公認審判員試験ですが、本日帰宅してみると1通の封筒が届いていました。
合否発表を通達する封筒であることは直ぐにわかりました。
恐るおそる開封してみると・・・
一応、合格と言う文字が印字してありましたので "合格" 致しました。
これからは公認審判員として恥じる事のないジャッジを行わなければなりませんので甘えることは出来なくなりました。
こちらも精進・精進ですね。
何事も前向きに行きたいところです。