素人裸足稲作日誌 ~晴耕雨読ライフ~

イキイキ・伸び伸び、充実した『晴耕雨読』な生活を恋女房と二人慎ましく過ごしながら米作り・野菜作りに汗を流しています。

静岡工場は、ソラマメどうでしたか?

2016-05-22 22:57:17 | 日記

朝から、ソラマメを収穫。


今年は、実が大きく成りきる前に木が葉が変色を始め、このまま置いといてもこれ以上の増獲はできないと判断し、すべての木を切り倒した。大きい房のみ収穫。


かろうじて、ざる一杯を確保。来年は土作りからやり直しですわ。反省。


さっそく恋女房に茹でてもらい、喰らいました。不作とはいうものの、いつもながらの大粒の美味いソラマメです。午後から四日市のジジさまにも届けましょう。


あ゛!


今日はまだ昼間なんで、不安感も薄いが、2,3日前の夜中にこいつらと思われる編隊のローター音が響き渡った。サミット参加の要人を、中部国際空港から運ぶシミュレーションを行っているんだろう。ええ迷惑やな。こういう光景が毎日のように繰り返されている米軍基地のある沖縄住民の気持ちが少しわかったような気がしたのはオイラだけではないかもしれない。


39?干からびるので外には出ない方がええやろ?


トウモロコシ。


メロン。


ドームなしトマト。


ミニカボチャ。


キュウリ。


1本でもニンジン。


白ナス。


万願寺唐辛子。


ナス。


スイカ。
刺すような日差しを浴びつつ、今年も夏に向け各ライン順調です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする