おはようございます。
まだ、腰の痛みを引きずっていますが、今日は週末、あと1日ですからがんばらねば
さて、久住扇が鼻周辺から引き続きお送りします。
今回、星生山の下りに初めて尾根沿いに下りるコースを通ってみました。
意外と楽しいコースでした。秋に通るとおもしろいなと思いましたね。
1 扇が鼻の頂上を見たところ(ここはだだっ広い山頂が特徴です)

2 扇が鼻から久住山方面をみたところ(一番右が久住山)

3 扇が鼻の山頂の岩。この岩の上にあがってしばし爽快な気分に浸りました

4 その岩の上からのカット。左から星生山、一番右が久住山。壮大な眺めです。

5 扇が鼻のミヤマキリシマ(北側の斜面)

6 黒岩山、泉水山、星生山

7 扇が鼻から南側方面(竹田側)

8 扇が鼻から久住山方面(ちょっと竹田側)
まだ、腰の痛みを引きずっていますが、今日は週末、あと1日ですからがんばらねば

さて、久住扇が鼻周辺から引き続きお送りします。
今回、星生山の下りに初めて尾根沿いに下りるコースを通ってみました。
意外と楽しいコースでした。秋に通るとおもしろいなと思いましたね。
1 扇が鼻の頂上を見たところ(ここはだだっ広い山頂が特徴です)

2 扇が鼻から久住山方面をみたところ(一番右が久住山)

3 扇が鼻の山頂の岩。この岩の上にあがってしばし爽快な気分に浸りました


4 その岩の上からのカット。左から星生山、一番右が久住山。壮大な眺めです。

5 扇が鼻のミヤマキリシマ(北側の斜面)

6 黒岩山、泉水山、星生山

7 扇が鼻から南側方面(竹田側)

8 扇が鼻から久住山方面(ちょっと竹田側)
